2015年5月10日日曜日

タイヤが終わった。。。

パニガーレも先日のツーリングで4千キロを走行し、フロントのタイヤのスリップサインが現れました。
リヤタイヤはもう少し持ちそうですが、あと500キロ持つか持たないかでしょうか。。。
パニガーレの純正タイヤはピレリのスーパーコルサSP V2というハイグリップタイヤが付いています。
その分お値段もお高く、しかも、リヤには200サイズが履いてあるので、190サイズに比べて5千円ほど高い(泣)
同じスパコルSP V2に交換すると、工賃含め6諭吉は飛んでいきそうなので、お安く交換できる方法を検討します。
私のパニガーレの使い方は、ツーリング8割、サーキット2割程度になる予定です。
しかも、サーキットを走ったとしても、今のところヘタレな亀走行ですので、もう少しツーリング寄りのタイヤでもいいかなーとも思います。
併せて、タイヤ幅も200サイズはお高いので、190サイズにサイズダウンしようかと。。。
他の方のブログを見ると、タイヤ幅を190サイズにしている方は、それなりにおられるようですが、タイヤサイズ変更によって何が変わるのかがわかりません。
調べてみると200はタイヤのトレッド面の幅()を言いますが、ワイドになったのはわずか2㎜で高さ(外径は4㎜アップ)に振っているのです。ですからリム幅は通常のサイズのまま装着できます。狙いは接地面が増えることによるグリップ増と倒し込みのフィーリングにあるそうです。」
という記載を見つけました。
200サイズのタイヤでアマリングを出している私には、グリップ増も倒し込みのフィーリングもあまり関係ないでしょうし、デイラーに聞いたところDTCの作動に問題が出るかもとのことでしたが、これも他の方のブログを見る限り影響はなさそうだったので、お安い190サイズの決定です。
後は、タイヤチョイスですが、メーカー的にはピレリ、ミシュラン、ダンロップ、ブリジストンあたりでしょうか。
それ以外にもメッツラーがありますが、メッツラーはS4Rsで履いたときの印象が悪かったのでパス。
タイヤのグリップレベルはレーシングストリートをチョイスすることにします。
ネット検索すると、マッハ、テクニタップ、スピードスターあたりのタイヤ交換屋さんが出てきますが、それ以外にも、以前にS4Rsのタイヤ交換したタイヤセンター、ナップス、ライコランド、二輪館あたりを調べてみました。
あと、デイラーもタイヤ交換工賃無料をやっていたので、値段を聞きましたが、やはり6.5諭吉だそうで断念。
結局、ナップスのセール品でピレリのデイアブロロッソコルサが4.1諭吉だったので、それを購入しました。
ダンロップのα13はさらに5千円ほどお安く、そちらでよかったのですが、残念ながら売り切れでした(泣)
外車や片持ちは車体から取り外す工賃も割高になりますので、交換工賃もケチるためにホイール持ち込みにしました
おかげさまで工賃は前後で2500円!(笑)
次回、筑波を走るのが29日を予定してるので、それまでにナップスにホイールを持ち込んで交換します
しかし、ピレリは中国企業が買収したので、もう買わないかなー
次回交換時は、made in Japanのダンロップかブリジストンにしよう。
だけど、ブリジストンはボンクラな元首相の肩書を持つ鳩ポッポに利を与えるような気がするので、イマイチ気が乗らないかも(笑)

よろしければ、ポチッとお願いします。
  
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

4 件のコメント:

EVE さんのコメント...

こんにちはー

私も次回はスポーツタイヤにします・・・スパコルSC2は高速道を80kmで走っても消しカスになるので・・・

個人的にはRS10履いてみたい気もしますが、私もポッポが嫌いです(笑)

t さんのコメント...

こんにちは。
青梅の馬行さんはお安いですよ。
店舗に行ってもオークションと同価格です。
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/rc45rc40rc30?p=190&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&slider=0&anchor=1

sotoshi さんのコメント...

EVEさん、こんばんは。
サーキットオンリーじゃないので、スポーツタイヤで十分なんでしょうね。
私もRS10いいなーと思ってましたが、鳩ポッポがなーと思うと躊躇しますね(笑)

sotoshi さんのコメント...

tさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
確かに安いですね~
次回交換時には尋ねてみます。