2023年11月23日木曜日

北茨城へ

 千葉に引っ越してから山といえば日光方面しかないのかなーと探していたところ、北茨城にも少しはありそうだったので、先週の日曜日に行ってきました。

ルートは下記の通りですが、ビーフラインとアップルラインを走るというルートです。


牛久阿見ICから笠間ICまで高速を走って、その後ビーフラインを走り、そのあとも田舎道をひたすら北上しアップルラインを走りました。

ある程度車は走っていますから、ビュンビュンとはいきませんが、そこそこ楽しめる道でした。

途中、袋田の滝があったので久しぶりに立ち寄りましたが、この時期ものすごい人でバイクを止める場所もなかったので、断念して引き返しました。

その後、こぐまという食堂で羊のステーキがあるということで立ち寄りましたが、満員御礼で、お断りされました(泣)

バイカーばかりだったの、有名なんでしょうか?
腹も減ったし、走りつかれたし、日立おさかなセンターまで行って昼食をとることに。




那珂湊はイマイチ美味しくなので期待していませんでしたが、ここの海鮮丼はそこそこ美味しかったです。

ここから海を眺め大洗まで。




この後は下道でバビューンと帰ってきました。
大した距離は走れませんでしたが、楽しかったです。
北茨城はまだまだ楽しそうな道がありそうなので、もう少しちゃんと調べて再チャレンジしたいと思います。

走行距離:342.0km

総走行距離:10,584km

よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2023年11月12日日曜日

プチカスタム

昨日は出張疲れでバイク乗らずだったので、先週雨で汚れたバイクを洗車して、カスタムパーツを取り付けました。

TWMのタンクキャップです。

タンク上でいつも目につくし、ガソリン補充のたびに鍵であけるのは面倒だし、個人的には必須?のカスタムで、これまでのドカもすべて交換しましたねー

モトコルやリゾマの物も良いのですが、いかせんお値段が3諭吉越えなのです。
TWMは1.5諭吉なので半額程度で購入できますし、質感もかなり良いのでお勧めです。

もう1か所はナビ利用のスマホホルダー

サインハウスのスマホホルダーをステアリングダンパーのボルトを利用して取り付けしていましたが、メーターに少しかかるのと、メインキースイッチに鍵を入れ出しするときに微妙に邪魔になるなーと思っていたところ、先人の書き込みにsp connectのスマホホルダーを利用して取り付けているのを見つけたので真似してみました。

サインハウスのスマホホルダーはアルミの質感も良いのですが、スマホを取り外したときにデカイのもちょっとねーという感じです。

で交換したのがこれ。

同じくステアリングダンパーを利用してクラッチマウントという部品を取付しますが、メインキーへのアクセスもメーターの視界も妨げません。

ただ、マウントの軸部分が長いので、先人はそこをカットしてました。

なるほど、そのほうがもう少しスマートに取り付けられそうなので、めんどうですけどカットして取り付けなおしだなー


あと、メンテナンススタンドも購入しました。
買っては売り、買っっては売り、また買って、、、
バイクは金かかるなー(笑)

よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

アパレル物色

DIAVEL君を売却した後にアパレルもほとんど処分したので、もろもろ揃えるべきものを揃えました!

まずはヘルメットがないと乗れませんので、探します。

狙いは以前使用していたカーボンヘルメットのノーランX-lite。

以前はX-802というレース仕様のシリーズでしたが、今回はX-903というツーリング仕様のものを物色しました。

ただ、好きな色がほぼ廃盤になっており、ネット上を探してもなかったのでメーカーに確認したところ、茂木で開催されるMOTOGPに2個だけ格安に出品するということ。

MOTOGPも見れるし土曜日の朝早くから向かったところ、1個だけ残っていました。

色が素っ気なくて迷いましたが、定価8諭吉のものが3.4諭吉だったので、購入です(笑)

このヘルメット、そこそこ軽いし、見た目も良いし、インナーバイザーも付いているし、インカム用の穴も開いていて、なかなか気に入りました。

ただ、実際に被って走ってみると、カーボンのくせにそんなに軽くないし、コーナーで伏せたときに微妙に視界にヘルメットの上縁が邪魔だし、良いことばかりじゃないですね。

Lサイズだから少し大きかったのかもしれません。。。





後は、ウェアはDUCATI千葉セントラルでバーゲンしていたのでDUCATIの革ジャンをゲットし、ブーツはダナー、グローブはHYODにしました。

革ジャンはSPIDIのもので値段が7諭吉越えの商品だったので、クオリティは高かったです。


ブーツはバイク用はなかなか良いのがないので、若干の不安がありましたが、一般のワークブーツであるダナーをチョイス。

実際に履いて乗ってみると、シフトで紐も気にならず。履き心地も良いし、歩きやすいしで、大正解でした。



グローブは秋冬物で、HYODのものは安定の着けやすさでした。

後は安全装具ですが、今回は全身にプロテクターを身に纏おうと物色し、HYODに傾きかけましたが、値段が高さに負けてコミネに軍配があがり、上半身、下半身のプロテクターを購入しました。





因みに、パンツは下半身プロテクターを装着していれば、普通のジーパンでいいかと思い、EDWINのものを購入しましたが、やはりバイク用とは記事の厚みが違い、転倒時の破れが気になるので、バイク用を購入したほうが良いようです。

ということで、とりあえず走れる装備は揃えましたが、後は真夏、真冬用は必要かも。

真冬は冬眠かなー、電熱のグローブだけは処分いなかったので、電熱インナー買えば走れるけど、、、

バイクは金かかるなー

よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2023年11月7日火曜日

日光大笹牧場まで

11月5日の日曜日のこと、日光の大笹牧場まで走ってきました。

天気は曇り予報でしたが、なんとなく微妙な感じの中、自宅を出発して牛久阿見ICから常磐道~北関東自動車道~東北道経由で鹿沼ICまで走り、後は下道で大笹牧場を目指しますが、案の定、小雨が降り始めます。

大笹牧場まで上がるか迷いましたが、今市あたりで曇りになったので、とりあえず上がってみることに。


いつもは霧降高原がある道を上がるのですが、なぜか道を間違えて県道245号線迷い込み、そのまま大笹牧場を目指します。

こんな道があったのを初めて知りましたが、道幅狭く林道っぽい道路でしたが、道路の横には川が走っており、紅葉もしていたのでなかなかな良い感じでした。


大笹牧場に到着すると、どんより曇っており今にも振り出しそうな感じでしたが、せっかく上ってきたので、とりあえずジンギスカンを食すことに。



相変わらず安定のクオリティの低さでしたが、野菜食べ放題、ドリンクバー付きで1,800円ならまあこんあものでしょうか(笑)

お腹がいっぱいになった後は、下山して中善寺湖まで上がろうかととも思いましたが、霧降高原側の道はそれこそキリで視界悪しで、いつ雨が降るか怪しかったので、高速でバビューンと帰ってきました。

紅葉も終わっているような、終わっていないような微妙な感じでしたし、雨に降られてバイクはドロドロだし、あまり良いツーリングではなかったものの、バイクに乗るのは楽しかったのでまあ良しでした。

今年は未だ暖かい日が続いているので、暖かいうちに走りに行こう!

走行距離:432.6km

総走行距離:10,240km

よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ