2016年8月31日水曜日

トランポ買った!

トランポ買っちゃいました。
仙台に来てから車がないことに不便さを感じるも、日常はママチャリでなんとか凌のぎ、土日休日はパニ+チャリで遊んでいましたが、冬になるとバイクもチャリにも乗れそうにもなく、やることがなくなるのは明白。
な~にもせずに土日を過ごすのはあまりにも寂しいし、スキーでもやろうかと思いますが、さすがに脚がなくては行けるはずもなく、安いボロボロの車でも買うかな~と。
でも、どうせ買うならバイクを乗せられるトランポがいいな~と考えるのは当然の流れでして、そうと決まればネット検索の雨あられ(笑)
トランポの王様はハイエースですが、大きすぎる商用車は避けたいので、乗用車タイプのあまり大きくないワンボックスでネット検索します。
結局、条件に合いそうなのはトヨタのノア、ボクシー、ニッサンのセレナ、ホンダのステップワゴンあたりです。
予算、年式、距離、車の程度を同じ条件で検索すると、トヨタ、ホンダは高額なので、セレナに決定です。
とりあえず、ネットで目ぼしい車にあたりをつけて片っ端から見て回りますが、実物は写真ではわからない部分があって、なかなか良い車がありません。
半ばあきらめてましたが、最後に行った中古屋さんに割と程度の良い車があったので、あっさり購入しました!
エアーブルーという色です。
50を過ぎたおっさんが乗るにはかわいげな色ですが、トランポなのでいいかな~
 ホイールが鉄チンなので、アルミが欲しくなったりするな~(笑)
買ったのはニッサンセレナRSという、型式がC25という車。
セレナは最近新型(C27)が発売されたので、2世代前の車になります。
ナビもETCもインテリジェントキーついてるし、内装もそこそこ綺麗です。
バイクを積むためには3列目のシートは跳ね上げておいて、2列目のシートを片側外す必要がありそうです。
まあ、中古ですし、それなりに距離を走ってるので、どれぐらいもつかはわかりませんが、すぐに故障しないことを祈るばかりですね~
納車は2週目あたりのようですが、中古でも車を買うとワクワクします(笑)
これで、暑い中自走でサーキットに行かなくて済むな~嬉しい!

よろしければポチッとお願いします。
  
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ


2016年8月14日日曜日

栗駒高原~登米ツーリング行ってきた!

休み最終日の今日は栗駒高原から登米に行ってきました。
本当は、登米から牡鹿半島のコバルトラインも走る予定でしたが、疲れてパスです(´;ω;`)
ツーリングは鳥海山行って以来だから実に2か月半ぶりです。
サーキットばかり行ってたからかな???
行程は仙台→泉IC→築館IC→398号線→須川温泉(栗駒高原)→一関→登米→仙台ってな感じです。
前回、栗駒高原に行ったときは下道で行きましたが、398号にアクセスまではあまりおもしろい道じゃなかったので、今回は高速でアクセスします。
築館ICから398号線に入った後は、バイク天国?ですが、先の方は割と道幅が狭くなりますね~
栗駒高原に到着しました。
眼下には先日、日帰り温泉に入った栗駒山荘が見えます。
この間は気付きませんでしたが、足湯がありました。
源泉です。
その下に温泉もあります。
ここから剣岳や栗駒山にアプローチするそうです。
栗駒高原を後にして一関に向かいます。
途中で震災の爪痕がありました。
 橋が落ちています。
広範な地滑りによる崩落のようです。
割と新しい橋のように見えますが地滑りには構造もくそもないんでしょうね~
 現在は新しい橋が架かっています。
先に進むと岩手の観光地、厳美渓です。
前にも見たけど、微妙ですね。。。
 
一関について昼飯です。
盛岡冷麺+焼肉ですが、微妙~でした。
一関から登米へ。
登米って割と見るべきものが色々あるんですね~知らなかった。
宮城の明治村だそうです。
 旧登米高等学校です。

重要文化財だそうですが、入場料400円はちと高いな~入ってないけど。。。

 
で、登米に来た目的は隈健吾氏作の伝統芸能伝承館(森舞台)を見るためです。
平成8年竣工で20年経過しています。
建築学会賞を受賞しているそうです。
 外観はモダンですね~
屋根形状が美しい。
能舞台です。
能舞台は1年に1回しか開催されないそうです。
後はもっぱら練習とコンサート?なんかに使われるそうです。
因みに、今年は9月17日(土)に開催されます。
正式には登米薪能(とよまたきぎのう)というそうです。
因みに登米市はトメシと読みますが、登米町はトヨママチと読むそうです。
広域はトメ、狭域はトヨマと言うと受付の方が教えてくれました。



建築的には悪くないと思うけど、素材がな~
20年でここまで腐る材を使うのはいかがなものかと。
隈さんの建築で使われている木材は腐ったら交換が前提になっていますが、これはちょっとな~
お金がなかったのかな~

展示室です。
普通ですね。
 
登米を後にしてからは、牡鹿半島のコバルトラインを走る予定でしたが、なんか疲れたし、時間的に厳しくなったしでキャンセルして帰ってきました。
天気も良かったし、楽しかったけど、なんかサーキットで走ってる方が楽しいかもと思いようになってきたなぁ。
とはいえ、秋には八幡平にも行こう!
 
走行距離:300.4km
総走行距離:11,077km
よろしければポチッとお願いします。
  
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ


2016年8月12日金曜日

パニの修理完了と微妙なカスタム

パニのシフトダウンができなくなったため、「あ~シフト関係の何かが壊れたんだな~」と絶望的な状態になりながらも、藁をもつかむ思いでフクダテクニカさんに電話してみると、見てくれるとのこと。
1速に落ちないので、2速発進で店舗に到着し見てもらうと、クイックシフター付け根のギアコントロールレバーの角度がおかしいとのこと。
実はサーキットからの帰りにギアコントロールレバーとクイックシフターを止めるボルトが外れてシフトチエンジができなくなったので、その場で持ってた工具で直したのですが、そのときにコントロールレバーの位置を間違えた模様。
なんとなく「レバーの取り付けがおかしいのかな」とも思いましたが、「まさか角度が違うくらいでシフトダウンできなくなることはないだろう」と思い、そこは疑わずでしたが、どうやらそれが間違いのもとで、パニくんシビアなので、そうはいかないようで、その場で30分ほどで調整し直してもらいました(万歳)
それにしても、「もう今シーズンはバイク乗れないな~」なんて思っていましたが、単なる整備不良というオチでした。
おはずかしい、とともにフクダテクニカさんには大変お世話になりました。

で、微妙なカスタムの方は、なんかパニのカスタムをしたくてうずうずする今日この頃。
ネットであちこちのカスタムパーツを覗いていると、ガルーダでCNCレーシングのパーツが3割引きになっているのを発見。
早速、カムカバーをポチってみました。
で、届いたお品がこちら。
カムカバーそのものを交換するものかと思いきや、カムカバーの上から被せるタイプで微妙な感じ。
まあ、アルミの削り出しなので質感は悪くはありませんが、付属しているボルトがスチール製でこれまた微妙。
チタンとは言わないまでもアルミかステンにしろよという感じです。

取り付け前です。
 取り付け後です。

とういうことで、どうでもいいカスタムでしたが、サブフレームのキャップもCNCの物を購入する予定なので、それもつければ連携が取れるかも(笑)
 
よろしければポチッとお願いします。  
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2016年8月10日水曜日

大幅なタイムアップだ!in Sugo でも山あれば谷あり。。。

本文とは関係ありませんが、仙台は8月6-8日まで七夕まつりでした。
せっかく見に行ったので画像UPです(笑)
七夕の飾りつけがしているだけですが、割と綺麗です。
 今年は土日が絡んだので人出も多かったようです。
 こちらはかなり手が込んでいる飾りつけですね~
さて、本題です。
今日はsugoのhowmatch走行会に行ってきました。
終日走れるのですが、このくそ暑い中、そんなに長くは走れないので、10時ごろ到着し準備して午前1本、午後1本走りました。
で、さっそく走り始めますが、なんとなくいい感じで走れています。
「へ~ニュータイヤって安心感があるな~」なんて思いながら走っていると、いつもはぼかすか抜かれるのに、今日は割と前走者を抜けます。
「なんでだろうと?」とパニの手動ラップタイムを見ていると56秒台が出ています。
「おー前回より5秒も速いぞ!ニュータイヤってこんなに違うのか~」なんて思いながら走っていると、今度は膝を擦りすり始めてる!!!
スゴイゾ俺!1本目終了です(笑)
パドックに戻ってラップタイムを見てみると1週目から59秒台がでていて、1本目後半は56-57秒で走っていたので、前回のベストタイムから5秒短縮です。
結局56秒252が午前中のベストラップでした。
パニの手動ラップタイムもポンダーとほぼ同じだったので、手動計測もそんなに狂ってませんね。
午後はなるべくクリアラップを取ろうとしますが、なかなか前走者をうまくパスできずにクリアが取れません。
それでも、1回だけまったく前走者がいない状態で走れた時があって、それがベスト53秒090でした。
今日は走行台数が51台くらいで、最速は41秒です。
私はゼッケン50で24番なので、半分くらいですね。
それでも前回よりは成績は随分上がりました(笑)
結局、1本目より2秒短縮、前回からなんと8秒短縮しています。
タイヤは前のタイヤと同じロッソコルサですが、ニュータイヤは、とにかく安心感があって、フロントが逃げる感じがしないし、少々リヤが滑ってもいいやと思うぐらい寝かせられる。
たぶん前のタイヤだと2分台をうろうろしていたと思います。
恐るべしニュータイヤですが、スパコルあたりにしてたら、もっと安心感があるんだろうか。。。
今度はさらなるハイグリップタイヤにしてみよう。
できれば、50秒切でコンスタントに走れるようなりたいもんです。と欲がでますね(笑)
ところで、一人でサーキットに行くと割と寡黙にしているんですが、今日はパドックの中で、隣人お二方とかなり話しました。
そのうちのおひとりの方は転勤族で全国のあちらこちらのサーキット走っていたらしいのですが、現在は青森在住らしく、あちらにはサーキットがないので、わざわざsugoまで走りに来たとか。
しかし、すごい方がおられます。
私なんか八王子からつくばに行くだけでもうんざりするのに、そういう意味では仙台はsugoに近いので天国です。
しかし、サーキット楽しいな~
膝擦りすりしながら、バイクが寝かせてコーナーを攻める感触が頭にこびりついて離れないな。
公道ではこんな走りはできないから、サーキット最高です。
いつもこのアングルの写真だ~
楽しすぎだー!とるんるん気分で帰っていたら、しっかり落とし穴がありました(´;ω;`)
2速から1速にシフトダウンできない。
N→2速の変速も調子が悪い。。。
まいったな~これで連休中のバイク行事がパアかも。
 
追伸
私のブログを見ていただいてる方からも声かけてもらいました。
カワサキのzr?のたつさん?だったかな???ブログをやっておられるということで探したけどわからずじまい。
見てたら、コメにブログのアドレス入れてもらえれば幸いです。
 
よろしければポチッとお願いします。
  
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ