2012年12月26日水曜日

サンタが革ジャン持ってやってきた!

なわけありません(笑)

寒くてバイクには乗れませんが、物欲だけは沸々と湧いてきます。

RSタイチのZIM+BAというブランドの革ジャン買いました。

以前から欲しいな~と思っていた物なのですが、いかせんお値段が6.3諭吉もするので手がでません。

しかし、なんということでしょう~、たまたまネットを覗いているとなぜか半額になっている店舗があるではありませんか!

「即買いだ!」と思いながらも、それでもなお購入に踏み切れず迷っていたところ、再度ショップを覗いてみたら61%お値引きの2.5諭吉弱に値下がりしてました。

「これはお買い得だ」「この機会を逃すと一生後悔する」と嫁さんをだまくらかして、速攻でポチっとしました(笑)

しかし、なんでこんなに安売りしてるんでしょう?

個人的にはZIM+BAの製品はお高いだけあって物もよさそうですし、シンプルでタウンウェアとしても使えるので、半額であっても買いだと思います。

が、ネットの店舗の状況を見ていても、まったく在庫が減る様子がなかったですね。

確かに着てる人を見たことがありませんし。。。

雑誌では辻本聡さんがこのブランドを着てるのを見かけますが。。。

商品が届いて着てみても、なかなか良いお品ですので、個人的には買ってよかったと思ってます。

174㎝、74kgでLサイズを購入しましたが、このZIM+BAブランドはかなりタイトに作ってあって、下には薄手のものを着れるぐらいの余裕しかありません。

ま、バイクの革ジャンは本来ピタッと着れるぐらいのサイズを選ぶべきなのでしょうから、それを考慮してのサイズ設定なのでしょう。

ピッタリサイズなので、着るとタイトでカッコイイです(自画自賛)

真っ白でシンプルです。

 裏もなんの模様もありません。

中は、赤が使ってあっておしゃれですね。

唯一、ZIM+BAのマークがポイントとして入っています。

サイドにはジッパーが付いていて裾を広げることが出来ます。

来年の春にはこれを着てツーリングに行こう!

よろしければ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2012年12月9日日曜日

amigoツーリング

昨日はamigoの12月定例ツーリングでした。
行き先は銚子のよていでしたが、前日の地震で津波の影響?を考慮して、千葉の山方面に行き先変更です。

行程は湾岸幕張PA⇒市原IC⇒大多喜⇒養老渓谷⇒安房鴨川⇒館山⇒富浦IC⇒市原SAてな感じです。

朝4時半に起きて、5時45分ごろ自宅出発です。
ところが、チェンジペダルに違和感があり後ろからステップの位置を確認すると、右左の高さが違う。。。

この間、ステップが緩んでいたので、ばらして調整した際に、位置を間違えたことに気づき、あわててばらして適正位置に修正しました。

この影響で集合時間に15分程遅刻してしまいました(泣)

とりあえず、出発して今日の昼食処のとんかつ屋に向かいます。

本日は総勢20名です。


my bike。。。
 
大多喜にある「有家」というとんかつ屋さんです。
有名どころのようで、芸能人のサインがたくさん飾ってありました。

 わらじとんかつを注文。
お味は???普通。。。
 
 昼食後、若干のトラブル処理もありましたが、養老渓谷の粟又の滝でマイナスイオンを浴びました。
ここは以前にソロツーできたことがありますが、今日は紅葉も終わっているのに観光客が多かったですね~


 養老の滝以降は強風が吹きまくり、バイクがゆらゆら振られくりながら走行になりました。台風並みです。

高速に乗る前の道の駅の建物です。
寒いのに皆ソフトくりーむ食べまくりです。私も食べましたが。。。

美しい寄棟の建物ですね~


実は防寒着を持ってないので、寒いときはバイクに乗らないようにしてますが(笑)、今日は気温も15度くらいまで上がるとのことで、出走しました。

だけど、朝晩は手先が耐えられないほど冷えます。
皆の装備を見たら、電熱ベスト、電熱グローブ、ぬくぬくコタツ仕様で走行されてます。
やはり、冬の装備は万全でないと、走るのがイヤになります。

電熱物にグラットきながら、帰路に着きましたが、アクアラインが強風で通行止めになっており、館山道が大渋滞。

結局、八王子の自宅に着いたのは10時過ぎでした。

寒さには勝てないため、3月まで冬眠かな~

総走行距離:419.2km
走行距離:19,742km
2万キロ走ったのでそろそろタイミングベルトの交換に行かなきゃ。
 
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2012年11月11日日曜日

身延~甲府~奥多摩ツーリング

昨日はamigoの11月定例ツーリングに行ってきました。

行程は、八王子⇒海老名PA⇒新東名新清水IC⇒国道52号⇒身延⇒韮崎⇒甲府⇒411号大菩薩ライン⇒柳沢峠⇒奥多摩手前⇒上野原IC⇒相模湖IC⇒八王子ってな感じです。

海老名PAに停まっていたオールドDUCATI。
なんていうバイクなんでしょうか?

 海老名PAからの富士山。天気も良くてきれいに見えました。

海老名PAを8時頃出発して、新清水ICを目指します。
新東名は初めて走りましたが、さすがに道幅も広く高速走行が楽ですね。
しかし車だと眠くなるかも。。。

メンバーさんでムルティ乗ってこられた方がいたので、写真を2枚ほど。
ドカドカしてなくて?非常に乗りやすいそうです。
なんとなく意味はわかります(笑)


新清水ICから国道52号を北上して、身延を通過し韮崎まで走ります。途中の中華屋さんで昼食です。店の名前は忘れましたが、ここはどのメニュもボリューム満点で食べきれないほどの量が売りのお店のようです。しかも安いし、お味も良好でした。


昼食後、武田神社方面に走り、国道411号(大菩薩ライン)に入りますが、このお山の頂上は、先日のチャリ競技(ブルベ300km)で登ることを断念した柳沢峠があります。
バイクでも走るのも初めてだったので、興味深深だったのですが、さすがに登りが15kmあることから、チャリで登るのは長いですね。
ただ、斜度はあまりないような感じなので、疲労してなければ特に厳しい峠ではないかな。
なーんてね、「登ってから言えよ」という声が聞こえてきそうだ(笑)

柳沢峠を越えて奥多摩湖手前の道の駅で休憩です。総勢24台です。

この後は、日が落ちて暗くなってきたワイデイングを、そこそこハイペースで上野原方面へ向かいます。

上野原ICから高速乗って、藤野PAで解散です。
今日は秋晴れで寒さも控えめ、絶好のバイク日よりでしたし、武田神社以降のワィデイングはそこそこ走れて楽しかった~

しかし、最近バイク乗るのが、月1回のアミツーだけになってるのはさびしい限り。
これから、本格的な冬になるとますます乗らなくなるから、冬前に少し走るかな~

総走行距離:360.2km
走行距離:19,321km

よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2012年10月14日日曜日

MOTO GP 予選観戦

昨日はもてぎまでMOTP GPの予選を観戦に行ってきました。

なんで、予選だけ?理由はチケットが高いから(笑)

当日チケットで決勝レースを見ようとすると、12000円(前売りだと9000円)、予選だと4000円です。

今まで、1回もMOTO GP見たことなかったので、1回ぐらい雰囲気を味わいに行っとこうかな、ということで。。。

なんで、1回も見たことないのか?ロードレースは安全上からでしょうが、観客席からコースが離れすぎていて、誰が走っているかさえも見えません。(特にもてぎ、富士)

レースの雰囲気は味わえるものの、結局巨大スクリーンに映るライダーを見て「すげえな~」と思うだけなので、あまり見にいく価値がないと、思うのは私だけかな?
なので、予選だけ見れば十分かなと。。。

その点、モトクロスはコース脇で観戦できるので、選手が走ってるのがまじかで見れますし、ジャンプの着地で地響きがしたりと、臨場感たっぷりで観戦にいくならモトクロスのほうがお勧めかもです。

しかし、先程のチケットの値段は自由席の値段なので、A指定席を購入すると16000円+駐車場+パドックパス+etcです。家族で行こうもんなら10万なりですね。

でも、皆さん家族で来てますね。。。ディズニーランドに遊びに行くような感じでしょうか?すごい!

中の様子です。まさにお祭りですね。

だけど、思ったよりパーツやウエアー等のショップの出展が少なかったですね。


Ducatiのアパレルショップはアウトレット価格だったので飛ぶように売れてましたが。。。

バニガーレ1199をモトコルセが展示してました。
このバイク、カッコイイですね。スーパーバイクにはあまり興味がないけど、これはちょっと欲しいと思います。

どでかいマフラーがないのいいですね。

マジカルレーシングのデイアベルカスタム。全身カーボンで覆ってあります。
これもいいかも。

なんで、カーボンってこんなに綺麗なんでしょうかね?透き通るような素材で美しいです。

往年の名車、SUZUKI刀です。かなりカスタムしてあります。

前夜際のイベントフリースタイルモトクロスがありました。そこで走ったバイク。
軽々と空中を飛びますし、バックフリップ(1回転)もします。
自分がモトクロスやってた頃は、そんな技はなかったな~
技術の進歩はすごい。そのうち2回転もあるのかも?



ストーナーが乗ってるホンダ車。レーサーは機能美でしょが、まさに芸術品ですね。
ほんと美しいです。


デイスクの材質はマグネシュームだっけな?



こちらはヤマハ車。不況とはいえ、あとはDUCATIが走ってるだけ?でカワサキ、スズキが走ってないのは寂しいですね。



デジカメの望遠?を使って写した画像。
たぶんロッシだと思います。

前がヘイデンかな?
 ストーナーかな?

予選後、ロッシとヘイデンのDUCATI勢のインタビューです。ヘイデンは男前ですね。


高いチケットを買わされた挙句、さらに高いグッズが売ってます(笑)
ロッシ46番のキャップですが、なんと4500円から5500円くらい。
会場にはこのキャップとTシャツを着ている人がたくさんいました。


会場内のショップに売ってたもの。ロッシの実際に使ったバンクセンサーに直筆のサインを書いたものが、なんと125,000円です。
売れるんでしょうね、マニアには(笑)

予選とはいえ、前夜祭も含めそれなりに楽しめましたね。
予選結果は99番ロレンソが1分44秒969でPP、その1秒落ちまでに9人がひしめいています。
ワンチャンスで誰が勝ってもおかしくないですね。

【おまけ】
せっかくもてぎまで行ったので、内藤廣氏の建築、フォレスト益子(宿泊施設)も見学してきました。ガルバリュム鋼鈑を多用した建築物で、姿は美しいですが、あまり高級感はありませんでした。公共建築物なので建築費に制限があったのでしょう。


宿泊棟です。


展示室です。


総走行距離:421.2km
走行距離:18,961km
 
よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ