2014年11月29日土曜日

DTWパーツ&アパレルふぇあ~!

先週のお話ですが、24日までドカティ東京ウェスト(DTW)でパーツとアパレルのフェアが開催されていたため、ここぞとばかりに乗り込んでたくさん?購入しました!
購入したのはバックステップ、カーボンパーツ、その他もろもろですが、商品の入荷は12月頃になるでしょうから、詳細は別途にします。
 
同時に、モンスターの821もデビューフェアーやってました。
モンスターは今回フルモデルチエンジされましたが、なかなかカッコイイですね~
821にはあまり興味はありませんが、1200Sは欲しいかも。
そして、モンスターは色によって値段が変わっています。
白が値段が高いんですね~
パニガーレの白も希少価値かな???そんなことないか(笑)
 
それより、今回はアパレルは購入するつもりはなかったのに、またまたいらんもん?を買ってしまいました(泣)
一通り、お目当てのパーツの見積もりをもらい発注した後に帰るつもりでしたが、何気にアパレルを眺めていたら、以前購入を検討したドカティコルサのSBKヘルメットが展示してあります。

 「ん~やっぱカッコイイな~、こっちにすれば良かったかな~、安くなってるしな~」なんていいながら、とりあえず被ってみますが、サイズが合わないし、ヘルメットは購入したばかりだし。。。
それでも尚も、ぐずぐず眺めていたら、嫁があきれ顔して「だったら、もしサイズが合う在庫があれば買って、なければあきらめれば」と言います。
それを聞いていたアパレルの店員さんが、ここぞとばかりにやってきて、「このヘルメットはたくさん在庫取ったのでサイズはありますよ~」とニコニコ顔!
ドカに乗っていて、ドカのアパレルだらけで身を包むのもどうだろな~なんて思いますが、逆に考えればドカに乗ってなければ身に着けられないもの(そんなこともないか?)なので、これはこれでいいかな~と思ったりもします。
しかし、まだ買ったばかりのヘルメットがあるのに、またまた出費するのはいかがなものかとも思います。
しばらく心の中で葛藤が続きましたが、結局、物欲君が勝利しました(笑)
ということで、このヘルメット「かなりイケてる!」なんてヘルメットを被って鏡の前でほくそ笑んでいる今日この頃です。
袋が高級っぽいですね~
余った芳賀レプリカはどうしようかなって思ってましたが、ドカのヘルメット買ったら、これはこれでカッコイイな~と思うようになったので、当分2頭体制でいこうかな(笑)
よろしければポチッとお願いします。
 
 
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
 
 
 
 

2014年11月23日日曜日

バイクブロスの罠!

バイク用品の通販ショップの大手といえば、バイクブロスかWebikeかというところででしょうが、品揃えはあきらかにWebikeのほうが豊富です。
しかし、個人的にはバイクブロスでの買い物が圧倒的です。
なぜならばバイクブロスには月3回ポイント10倍になる日があって、そのポイント分も含めるとお値段的にはかなりなお得感があります。
さらに商品への書き込み等をするとポイントが貯まりますので、いつの間にやらそれなりのポイントが貯まっていたリします。
この10倍ポイントデーのポイント特別ポイントで、使える期間が短期に設定してあります。
さらには購入商品とともに、5%off券が入っていたりもして、もうここで買わなきゃいつ買うの状態に追い込まれます(笑)
そうすると、そのポイントや割引を「使わないともったいないな~」という心理が働き、またポイント10倍デーに買い物します。
 
しかも、5,000円以上は送料が発生しないため、当然ながら5,000円を超えるものを物色し購入するようになります(笑)
 
とうことで、個人的には「ポイント勿体ないから使わなきゃ」のスパイラル、すなわちバイクブロスの罠に完全にはまっており、今回もヴォーグのフロントアクスルスライダーを買ってしまいました(笑)
早速、取り付つけます。
取り付け前
アクスルスライダーのほうは簡単に取り付けできます。
取り付け後。
なぜ、ボーグの製品をセレクトしたか?
タイヤのリムテープと色があっているから。
ただそれだけですが、なかなかカッコイイです。
バイクブロスの回し者ではありませんが、バイクブロスなかなか良いです。
フロントだけじゃなくて、フレームスライダーもつけなきゃな~

 
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
 
 

 

2014年11月17日月曜日

Webikeみんなのスクールに参加してきました!

一昨日はWebike主催でケニー佐川氏講師のスクールに参加してきました。
今回のスクールは膝すりとコーナーのアプローチ部分をテーマとしたスクールとなっています。
スクールは講習費が16,800円(DVD代金含む)で、事前にテーマに合致したDVDが送られてきました。
 
場所は静岡の掛川にあるデイトナのテストコースです。
デイトナのコースはオーバルコースですが、コーナーが複合になっています。
イメージ的には筑波1000のミニチュア版という感じのつくりですが、路面はサーキット用ではなく、通常のアスファルトのようでした。
 
掛川までは自宅から200km以上あるため、今回も軽ワゴンをレンタルして行きました。
集合8時半なので、朝5時半に自宅を出発し、ジャスト3時間で到着です。
圏央道が繋がってからは、東名も関越も抜群のアクセスになりました(喜)
 
9時からスクール開始ですが、1時間程度は座学があって10時から本格的にバイクに乗ってスクールが始まります。
午前中は、実車を使ってハングオフのフォームの練習後、直線を極めるというテーマでクラッチ操作と、クラッチを使わないシフトUP、DOUNの操作、さらにブレーキングとアクセルワークの練習という感じです。
 
午後は膝すりとコーナーのアプローチのきっかけつくりの練習です。
膝すりは自分のバイクでやるのかと思いきや、エイブルという80CC?の車両を使って行います。
他人のバイクだと転倒してバイクが傷ついても気にならないので(実際に派手に転倒している人がいました)、躊躇なくバイクを寝かせられますし、そもそも小型バイクで地面までの距離が近いため、足出して寝かせれば膝をすります。
 
スクール的には膝すり100%保証になっていましたが、エイブルでの膝すりが100%保証されているだけで、自分のバイクでの膝すりが保証されているわけではありません。
「謳い文句に偽りがあるな~」と思っていましたが、実際にエイブルでやってみると、「ここまで寝かせないと膝が擦れないのか~」というのが正直な感想で、これはこれで感覚をつかむためには参考になりました。
 
次は、コーナーのアプローチですが、まずはアプローチの基本動作の練習です。
 直線でしっかり伏せて加速、②尻を曲がる方向にずらす、③ブレーキング、④シフトダウン、
⑤倒しこみ、とうい順番ですが、個人的には②の「尻をずらす」をブレーキング前にやっていなかったので、尻をずらしてからのブレーキングは非常にやりずらいというのが正直なところです。
 
また、倒し込んで膝を擦るのは、コーナーの終盤ではなく(終盤は加速すべきところなのでバイクは起き上がっている)進入部分でやるべきことらしく、この一連の動作で一気にバイクを寝かしこむのは至難の業です。
まあ、習ったからってすぐにできるならば苦労はいらないということで、「何度も意識して練習しなさい」ということでしょう。
 
次は倒し込みのきっかけつくりですが、①曲がりたい方向の脇腹の力を脱力する②アウト側の膝をタンクに押し付け、イン側の足をステップに踏み込む、③逆操舵、と3種類ほど実施しました。
これは、それぞれに効果があるそうで、レーサーなどは状況に応じて使い分けながらコーナーに侵入していくそうです。
これも、習ったからすぐにできるわけもなく、実際にコースを周回しているとすっかり頭か吹っ飛んで、そもそもの基本動作も怪しくなります。
それでも、コースを周回していくとだんだんコーナー速度が速くなりつつ、バイクを寝かしていくことができるようになります。
ただ、自分では相当バイクを寝かせているつもりでも、最後まで膝は擦れず、タイヤもまだ1cmくらいはアマリングでした(泣)。
まあ、無理に膝を擦る必要はありませんが、アマリングしているということは、まだまだコーナースピードが遅いし、バイクの倒し込みが足らないということなんでしょう~
 
ということで、あっという間にスクールは終了しましたが、それなりに実りのある1日でした。
帰りは、結構疲れているも、レンタカーの返却時間が迫っていたため、全速力(といっても軽だと100kmオーバーは音がうるさくつらい)で走らなければならず、休憩もせずに走りました。
結果、返却時間に間に合わず、追加料金を取られる羽目に。。。
「やっぱりレンタカー辛いな~」なんて話していたら、長男が「俺も使いたいから軽のトランポ買えば」と悪魔のように囁きます。
「ん~維持費もかかるしな~」なんて言いながら、早速、長男と見に行ったのは言うまでもありません(笑)
 
次回はたぶん来年度になりますが、転倒しない程度にサーキット走行を楽しみたいですね~
今回は写真が撮れなかったので、前回のクシタニミーティングのEVEさんが撮ってくれた写真を掲載します。
バイクが寝てなくて恥ずかしいですが、来年の今頃には膝すりすりしながらの写真が撮れているはずです。
たぶん。。。

 よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
 

2014年11月12日水曜日

クシタニ走行会に参加してきました!

昨日はクシタニの走行会で筑波サーキットに行ってきました。
前回のARSAの走行会であまりの遅さが露呈したため、今回はビギナークラスに格下げしての参加です(笑)
今回もサーキットまでは軽ワゴンをレンタルしてGO!です。
集合7時、ブリフィーング8時なので、朝4時半に自宅を出発し7時過ぎに到着です。
クシタニの走行会は、DUCATIとKTMが協賛しているだけあって、ドカとKTMの外車ばかり。
パドックをうろうろしてみると、バリバリにカスタムされたドカ車両がたくさんあります。
目の保養になるとともに、またまた物欲が刺激されて、困ったものです(笑)
ポールスマートのカスタム車両。一時期真剣に購入を検討したけどポジションの厳しさに断念。
今やプレミアがついて新車価格を大きくうわまわって取引されています。

ノーランのチャカレプリカ。被ってみたところ被りは浅いがなかなかの被り心地。
何よりもカッコイイ。欲しい~
走行会のほうはクラス分けがたくさんあって、A~Fまで6クラスにクラス分けされています。
それぞれが20分を3本走るため、自分の走る1本1本の間隔がかなりあります。
私はBクラスだったので、最初の走行が10時半。2回目が13時、3回目が15時20分からです。
それよりなにより、天気が微妙で昼から雨予報です。。。
 
とりあえず、1本目は雨も降らなかったので、走行のテーマとして目線と直線番長で頑張ってみることにしました。
目線は前回のスクールで習ったとおり、「ストレートを走っているとき(ブレーキングが終わるまで)はコーナーに目線を送らない。」、「コーナー中は出口(行きたい方向を)を首が曲がるぐらい見る。」を意識します。
直線番長は、転倒はイヤなのでコーナーは頑張らずに、なるだけ早くバイクを立てて直線はしっかりアクセルを開ける、を心がけます。
これで、「1分15秒くらいで走れないかな~」と皮算用です。
で、結果は1分20秒、トホホ。。。
 
嫁曰く、「ツーリングしているようだ。バイクがまったく寝てない」とわかった風なことをほざきます。
本人的には結構なスピードで走っているんですが、なるほど他の人の走行を見学すると15秒程度で走っている人はさほど早く見えません。
まして20秒だと亀なんでしょう(笑)
 
ニトロ芳賀のヘルメットだから爆発的に速いはず。カッコだけみても結構速そうに見える。
しかし、現実は残酷だ。。。今後はカッコで勝負か(笑)
20秒は初心者に毛の生えた程度、15秒はサーキット走行をちょっとかじったことがある人、10秒はそれなりに速い人、5秒は見ていて「速エ~」と思える人、てな感じでしょうか。
 
とはいえ、前回の最速タイムが1本目から出たので、2、3本目であと2~3秒くらい短縮されるかな~なんて話していたら、雨が降り出します(泣)
2本目の時間前には小雨になったので、路面は濡れているものの出走を決意しますが、また雨が降り出し、路面は完全にWET状態。
ま、せっかく来たので雨でも走ってみるかと出ていきますが、コーナーの出口でアクセル開けたら激しく滑ります(驚)
さらに、直線でもアクセルを開けると後輪が右に左にばたつきます。怖ェ~!!!
DTCがあるのである程度制御するだろうな~なんて思いますが、なんかアイススケートしているようで、「こりゃ駄目だ」と思い、ラインの勉強をして2本目はおしまい。
 
ふと、周りを見ると、皆さんふて寝して出走していません(笑)
ドライタイヤでレインを走るような無謀なことはしないということでしょうかね。
確かに、ひと転け数十万の修理費用を考えると、無謀なんでしょう。
ということで、雨は止んでいましたが路面は変わらずの状態だったので、私も3本目はパスしました。
ま、今回は、昔DTWでS4Rsを購入した際にお世話になった店長や、ブログにコメントをいただいているEVEさんとお会いできましたし、1本しかまともに走れませんでしたが楽しかったです。
 
しかし、クシタニの走行会はカスタムDUCATIもたくさん見れるし、抽選会なんかあるようなので楽しいのですが、走行料が2.2万円は高いな~
ナップス、ライコランド、二輪館はいずれも1.6万円程度で、一番高いWITH MEでさえ2万円です。
160台の台数と筑波の賃貸料等々を考えると、確かにそれぐらい必要な気もしますが、ナップスやライコランドなどの大手が安い走行料で開催できるのは、各メーカーにある程度の費用を負担させているということでしょうね。
それでもクシタニの走行会は人気があって、あっという間に満員御礼になるそうなのです。
来年度は費用対効果も考えながら、アチコチの走行会にエントリーしよう!
 
この週末の11/15は、ケニー佐川のスクールに行く予定です。
このスクールは静岡にあるデイトナのコースを借り切って開催されます。
スクールの内容は、「コーナーアプローチとキッカケ作りで、今回は特にコーナリングの成否を決めるアプローチ部分での的確な速度コントロールと、倒し込みでのキッカケ作りの方法を徹底的に学んでいきます。」とのこと。
併せて、膝すりの練習もあるそうで、100%の膝すり保証だそうです。
頑張ろう!
 
11/20にもFSW走行会がありますが、今年の走行会はおしまいにします。
サーキットは日常では味わえないスピードでバイクを走らせられるので、楽しいですね!
また来年、暖かくなったらタイヤを変えて月1回くらい出走しよう!

よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2014年11月9日日曜日

ほうとうツーリング by Minami Kaze

昨日はMinami Kazeの定例ツーに行ってきました。
行程は狭山PA集合⇒あきる野IC⇒奥多摩周遊道路⇒松姫峠⇒大月⇒河口湖ってな感じです。
朝7時半に狭山PAに集合でしたが、前日の飲み会が祟って朝起きれず。。。
集合時間に間に合いそうになかったため、あきる野ICで合流させてもらいました。
合流後、奥多摩周遊道路を走りますが、二日酔いのせいか??イマイチ乗り切れず、調子が上がりません。
ま、こんな時はゆっくり走るに限りますが、その後のタイトコーナーの連続には少々参りました。
自業自得なんですが。。。
都民の森はバイクでイッパイ。
都民の森で休憩後、松姫峠に向かいますが、紅葉が綺麗でしたね~
松姫峠を越えて大月に向い、途中休憩後、河口湖のほうとう屋さんで昼食です。
見栄えのしないほうとうでしたが、味はまあまあでした。
今日はクラブの総会を兼ねたツーだったため、昼食を食べた後に総会をやって温泉予定でしたが、夕方に雨マークだったため総会後解散となりました。
解散後は、河口湖の紅葉祭をちょこっと覗いて、都留から雛鶴峠を走って八王子の自宅に戻りました。
バイクを止めて写真を撮ってたら外人さんが「パニガーレ!、パニガーレ!」と言いながら近寄ってきて、「写真を撮っていいか」と聞くので、「いいよ」って言ったら撮影会が始まりました(笑)
「ありがとう!」って言いながら去っていきましたが、バイク好きは万国共通ですかね。
ということで、本日の教訓は「バイクに乗る前の日に酒を飲むのはやめましょう!」
って、いつも思うんだけどな~
反省だけなら猿でもできるな。。。

走行距離:262.2km
総走行距離:3,434km

よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2014年11月6日木曜日

心をくすぐる小物たち。。。その3

チタンにすっかり魅了されてしまい、またまたチタンボルトを購入してしまいました。。。
ということで、カスタム第8弾!はチタンボルト、他1品です。
 
購入したのは、フロントスクリーンのボルト4本、カウル下部のボルト2本、リヤフェンダーのボルト4本、サスカバーのボルト3本で、購入先はe-bayです。
 
リヤフェンダーとサスカバーのボルトは今後カーボン化を予定していることと、今回購入したショップにボルトが出品してあったので、予め購入しておきました。 
まず、フロントスクリーンの純正ボルトはアルミのシルバー色ですが、カウリング部分をチタンに変えたことで、この部分もチタンに変えたくなります(笑)
スクリーンのボルトは4本しか必要ないのに、なぜか8本セットになっています。
このボルトを交換するためにはフロントのフェアリングを外さなくてはならないため面倒ですね~
フェアリングの外し方がパーツリストを見てもわからなかったため、デイラーに聞いたら教えてくれました。
 
次にカウル下部のボルトですが、以前購入したカウリングボルトとは径と形状が異なるためか、含まれていなかったため、このボルトだけ購入しました。
あまり見えないところなので、純正そのままでもいいかと思いましたが、せっかくですから交換です。
 
これで、カウリング関連のボルトはすべてチタンに交換できました!
 
あとは、既にカーボン化されているフロントフェンダーとカーボンに変更する予定のキーカバー、エキゾーストカバーのボルトについては、これからチタンボルトを揃えるつもりです。
 
ついでに、同じショップにフロントとリヤのホイールナット用のボックスレンチが出品されていたので購入しました。
30㎜と55㎜が反転して使えるもので、比較的安価でした。(強度は???ですが) 
お値段は、フロントスクリーンボルト、サスカバーボルト、ボックスレンチがpondium racingというショップで送料含めて0.8諭吉。
カウル下部ボルト、リヤフェンダーボルトがcarbonwarldで、送料含めて0.5諭吉です。
どちらのショップも対応が早いし製品の品質も良いので、チタンボルトに興味がある方にはお勧めです。
うーん美しい!
 
追伸
11/8から11/24までの間、DTW(ドカティ東京WEST)で決算セールが開催されます。DTWのセールはバイクもパーツもアパレルもお安いのが魅力!
興味のある方はホームページをご覧あれ!
バックステップとカーボンパーツとその他もろもろ欲しいな~(笑) 
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ