2014年11月12日水曜日

クシタニ走行会に参加してきました!

昨日はクシタニの走行会で筑波サーキットに行ってきました。
前回のARSAの走行会であまりの遅さが露呈したため、今回はビギナークラスに格下げしての参加です(笑)
今回もサーキットまでは軽ワゴンをレンタルしてGO!です。
集合7時、ブリフィーング8時なので、朝4時半に自宅を出発し7時過ぎに到着です。
クシタニの走行会は、DUCATIとKTMが協賛しているだけあって、ドカとKTMの外車ばかり。
パドックをうろうろしてみると、バリバリにカスタムされたドカ車両がたくさんあります。
目の保養になるとともに、またまた物欲が刺激されて、困ったものです(笑)
ポールスマートのカスタム車両。一時期真剣に購入を検討したけどポジションの厳しさに断念。
今やプレミアがついて新車価格を大きくうわまわって取引されています。

ノーランのチャカレプリカ。被ってみたところ被りは浅いがなかなかの被り心地。
何よりもカッコイイ。欲しい~
走行会のほうはクラス分けがたくさんあって、A~Fまで6クラスにクラス分けされています。
それぞれが20分を3本走るため、自分の走る1本1本の間隔がかなりあります。
私はBクラスだったので、最初の走行が10時半。2回目が13時、3回目が15時20分からです。
それよりなにより、天気が微妙で昼から雨予報です。。。
 
とりあえず、1本目は雨も降らなかったので、走行のテーマとして目線と直線番長で頑張ってみることにしました。
目線は前回のスクールで習ったとおり、「ストレートを走っているとき(ブレーキングが終わるまで)はコーナーに目線を送らない。」、「コーナー中は出口(行きたい方向を)を首が曲がるぐらい見る。」を意識します。
直線番長は、転倒はイヤなのでコーナーは頑張らずに、なるだけ早くバイクを立てて直線はしっかりアクセルを開ける、を心がけます。
これで、「1分15秒くらいで走れないかな~」と皮算用です。
で、結果は1分20秒、トホホ。。。
 
嫁曰く、「ツーリングしているようだ。バイクがまったく寝てない」とわかった風なことをほざきます。
本人的には結構なスピードで走っているんですが、なるほど他の人の走行を見学すると15秒程度で走っている人はさほど早く見えません。
まして20秒だと亀なんでしょう(笑)
 
ニトロ芳賀のヘルメットだから爆発的に速いはず。カッコだけみても結構速そうに見える。
しかし、現実は残酷だ。。。今後はカッコで勝負か(笑)
20秒は初心者に毛の生えた程度、15秒はサーキット走行をちょっとかじったことがある人、10秒はそれなりに速い人、5秒は見ていて「速エ~」と思える人、てな感じでしょうか。
 
とはいえ、前回の最速タイムが1本目から出たので、2、3本目であと2~3秒くらい短縮されるかな~なんて話していたら、雨が降り出します(泣)
2本目の時間前には小雨になったので、路面は濡れているものの出走を決意しますが、また雨が降り出し、路面は完全にWET状態。
ま、せっかく来たので雨でも走ってみるかと出ていきますが、コーナーの出口でアクセル開けたら激しく滑ります(驚)
さらに、直線でもアクセルを開けると後輪が右に左にばたつきます。怖ェ~!!!
DTCがあるのである程度制御するだろうな~なんて思いますが、なんかアイススケートしているようで、「こりゃ駄目だ」と思い、ラインの勉強をして2本目はおしまい。
 
ふと、周りを見ると、皆さんふて寝して出走していません(笑)
ドライタイヤでレインを走るような無謀なことはしないということでしょうかね。
確かに、ひと転け数十万の修理費用を考えると、無謀なんでしょう。
ということで、雨は止んでいましたが路面は変わらずの状態だったので、私も3本目はパスしました。
ま、今回は、昔DTWでS4Rsを購入した際にお世話になった店長や、ブログにコメントをいただいているEVEさんとお会いできましたし、1本しかまともに走れませんでしたが楽しかったです。
 
しかし、クシタニの走行会はカスタムDUCATIもたくさん見れるし、抽選会なんかあるようなので楽しいのですが、走行料が2.2万円は高いな~
ナップス、ライコランド、二輪館はいずれも1.6万円程度で、一番高いWITH MEでさえ2万円です。
160台の台数と筑波の賃貸料等々を考えると、確かにそれぐらい必要な気もしますが、ナップスやライコランドなどの大手が安い走行料で開催できるのは、各メーカーにある程度の費用を負担させているということでしょうね。
それでもクシタニの走行会は人気があって、あっという間に満員御礼になるそうなのです。
来年度は費用対効果も考えながら、アチコチの走行会にエントリーしよう!
 
この週末の11/15は、ケニー佐川のスクールに行く予定です。
このスクールは静岡にあるデイトナのコースを借り切って開催されます。
スクールの内容は、「コーナーアプローチとキッカケ作りで、今回は特にコーナリングの成否を決めるアプローチ部分での的確な速度コントロールと、倒し込みでのキッカケ作りの方法を徹底的に学んでいきます。」とのこと。
併せて、膝すりの練習もあるそうで、100%の膝すり保証だそうです。
頑張ろう!
 
11/20にもFSW走行会がありますが、今年の走行会はおしまいにします。
サーキットは日常では味わえないスピードでバイクを走らせられるので、楽しいですね!
また来年、暖かくなったらタイヤを変えて月1回くらい出走しよう!

よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

8 件のコメント:

EVE さんのコメント...

お疲れ様でした!
私は3本目を走行して最後まで居ました。非常にコスト高な走行会でしたね…
ブログも書いたんですが、読み込みエラーで内容消失…('A`)

匿名 さんのコメント...

素敵😊
by ア-ニ-

匿名 さんのコメント...

はじめまして。お疲れ様でした。写真のチェカレプリカのものです。当日は雨で残念でした。私は1本走って帰りました。。。

来年また楽しみましょう♪

sotoshi さんのコメント...

EVEさん
お疲れ様でした。
私の写真まで撮っていただいてありがとうございます。また、来年お会いしましょう。
追伸
EVEさんのブログに書き込みしましたが、届いてますか?これまで、4回くらい自宅のPCやスマホからも書き込みしてますが、届いてなければ、そちらのせっても確認してみてください。

sotoshi さんのコメント...

アーニーさん
素敵なのはカッコだけで、走りは悲しい限りです(涙)

sotoshi さんのコメント...

チェカレプリカさん、コメントありがとうございます。途中からバイクが見当たらなくなっていたので帰られたのかな~と思ってました。また来年よろしくお願いします。

Unknown さんのコメント...

雨でしたね!
MVアグスタF3で参加した者です。
25年ぶりにサーキット走行しました。
私は2本目はパスして3本目を走りました。
ただし、最終コーナーと1コーナーを超安全運転でした。
ら来年も参加するのでよろしくお願いします。

sotoshi さんのコメント...

Non Satoさん
はじめまして。
25年ぶりですか~
サーキットは面白いですね。
来年お会いできましたらよろしくお願いします。