2014年10月6日月曜日

サーキットに走りに行きます(準備編)

10月30日に久しぶりにサーキットを走りに行きます。
S4Rs購入直後はライセンス取って何度か走っていましたが、FWSの1コーナーで転倒したことから、バイクが傷つくのがイヤで走行をやめてしまいました。

しかし、さすがにSSを購入するとサーキット走りたくなりますし、そもそもパニガーレを公道で走らせても全開できるところもないんですし、限界があるんですよね~
(サーキットでもビビッて全開できるかは怪しいものですが。。。)

ただ、転倒するのはイヤなので(当たり前か)、いきなり走行会ではなく、筑波サーキットアクティブセーフティライディングスクール(名称が長―い)に参加してスキルを高めてきます(笑)
(まだ空き枠があるようですよ~)

このスクールの趣旨は、「転倒せずにライディングスキルを向上させるノウハウの伝授。豊富な実技走行時間を中心に、転倒予防テクニックをベースに安全に速く走る法を学べる1Dayスクールです。指導する講師陣も著名現役国際ライダー及び経験豊富なインストラクターを揃えております。」ということで、北川圭一さんがインストラクターになっています。
スクールは午前中が座学で、午後からは20分×4本の走行枠が設けられており、参加費15,000円で昼食と保険代金込のリーゾナブル価格です。

サーキットを走る準備としては、ツナギ等の装備は持っているので良しとして、問題はサーキットまでバイクを運ぶ手段です。
以前はサーキットまで自走していましたが、ツナギを1日中着ているのって結構苦しいし、サーキットでは荷物を置くところがありませんから貴重品の置き場にも困るし、帰りは疲れてるし、で軽のトランポをレンタルして行くことにしました。(お金がかかりますな~)

軽にバイクを積み込むためには、ラダーレールが必要ですが、1本は持っているものの足元が不安なため2本あったほうがいいな~ということで、もう1本購入です。(お金がかかりますな~)

それから、万一、怪我をしたときを考えると一人では不安なので、軽トランポにバイクとともに嫁も積んで行く予定です(嫁は無料です(笑))
軽にバイクを積むのはギリギリだと思いますが、高速料金もガソリン代も安いので良いかな~
ただ、本当にバイクが入るかは借りて積んでみないとわかりません(笑)
 
スクールでライディングスキルを向上させて膝すりすりしたいな~
 
■おまけ1
「ライディングアカデミー東京」というスクールを開催している佐川健太郎さんですが、「サーキットに何を求めるのか?」というこのコラムの考え方が自分の走りの反省も含め共感を覚えます。
参考までに。
 
■おまけ2
サーキットの走行会って探すと意外にありますね。
お値段は1回の走行時間が20分~30分で1本あたり7,000円ってところでしょうか。

ライセンスとって走行するのも良いと思いますが、ライセンス費用+走行料金が3,000円前後かかることを考えると、スポーツ走行を月一程度楽しむだけなら走行会のほうがリーゾナブルですかね。(特にFSWはお高いし)
ただし、走行会は早く予約しておかないとすぐに定員一杯になるので、雨のリスクは避けられませんが。。。

参考までに、私が調べた範囲では筑波とFSWでは下記のところが走行会を企画していました。(走行会は袖ヶ浦FFWもありますが、音量規制があるのでドカのスリップオンやフルエキはダメでしょうね)

下記以外にもあるかもしれませんが、これぐらい押さえておけば月一走行野郎には困らないかな。

・WITH ME⇒かなりの頻度で開催しています。
・ジャパンレーシングサービス⇒かなりの頻度で開催しています。FSWが中心。
・クシタニ⇒かなりの頻度で開催しています。DUCATI後援。
・ナップス⇒年4回程度
・ライコランド
・二輪館
・神奈川オートバイ事業協同組合
・TMCS振興協会⇒今回のライデイングスクール
・プライダース
・ダンロップ(ダンロップのタイヤ装着のみ)

よろしければポチッとお願いいたします。 

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

 

0 件のコメント: