行程は東北自動車道の蓮田SAに7時集合、高速で那須塩原ICまで行って、上三依塩原、川治、大笹牧場、霜降、日光、柏尾峠、栃木IC、佐野SA解散てな感じです。
そういえば、集合場所の蓮田SAに着く前にディアベルが抜いていったので、お、カッコイイと思いながら、追いかけましたが追いつかず。
その後、蓮田SAをうろうろしていたら、なんと、紅ツーでお友達のおさむるさんでした。
ドカのムルティエからディアベルへ乗り換えたとそうです。
ディアベルがでた当初は、なんだこれ?とか思ってましたが、今は欲しいバイクの1台になりました。
モトコルセが力を入れてることからも人気の高さが伺えますね。
山形までちょいと温泉に行ってくるとか言ってましたが、相変わらず距離感覚が壊れている方でした(笑)
久しぶり会えてよかったです。
本題のツーですが、久しぶりのロングだったので、指が心配だったのですが、多少の痛みはあったものの、ライデイングに支障はなく一安心。
ただ、朝4時に起きたせいか、前半は眠くて眠くて。。。
って思ってると、あっという間に大笹牧場へ到着。
しかし、アミツーはいつも大所帯です。
今回も30台ぐらいいましたが、少ないほう???
クラブの代表者と古参メンバーは皆が楽しくツーリングが行えるよう、縁の下の力持ちを努められています。
自分の走りは度外視して、皆のために面倒見られているのは本当に頭が下がります。
おかげ様で、私は勝手気ままに走ってマスツーを楽しませていただいてます~
で、ここ大笹牧場で昼食です。
ジンギスカンですが、結構おいしくて3杯もごはん食べた(泣)
食ったら寝る。本当に爆睡してました(笑)
景色とったら、ここにも眠ってる奴がいました(笑)
おかげでお目目ぱっちりで、もう少し走ってもいいかなぐらいな感じでしたが、残念ながら、今日はここまでで、栃木ICから高速に乗り、佐野SAで解散しました。
指をケガして以来、久しぶりのツーリングで非常に楽しかったです。
総走行距離:500.5km
走行距離:16,798km
そういえば、8月は車検なので、タイヤ、タイミングベルト、チェーン、ブレーキパットの交換で、諭吉くんが飛んでいきます。
う~買い換えたほうが安く上がるんじゃないかと、嫁に相談したら殴られそうですね(笑)
よろしければ、ポチッとお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿