今はRCMのオルタネーターカバーを付けてましたが、シルバー色をセレクトしていたため、あまりカスタム感がありません。
丁度、TNKかアエラのオルタネーターカバーに交換しようと思っていたところ、Bikejin秋祭りでTNKさんが出展されていて、なんと、DUCATIのビレットパーツがすべて半額でした。
TNKの店員さんは、本日は激安値段設定なので、オルタネーターカバー以外のパーツもぜひ購入しましょうと勧められましたが、そこはグット我慢して、オルタネーターカバーだけを購入しました。(1,500円也)
その他のパーツはSTMでそろえているため、色が合うかなと思ってましたが、若干の違いがあるものの、気になるほどの違いはありません。
交換後ですが、元の形状と違うためハジかいてます。
ん~、いまいちですね。
遠くからみたら、まあまあ、いい感じかな~
明日は天気もよさそうなので、ツーリング行こう!
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村
2 件のコメント:
sotoshiさん、こんにちは。
S4Rsカッコいいですね、オルタネーターカバーもいいアクセントになっていい感じですね。
僕もカスタムしたいんですけど、財布が飛んで行きそうな位軽いんで・・・
少しずつ、ですね。
takkaさん
こんにちは。
カスタム病はお金がかかって困りますね~
私もまだまだ欲しいものはたくさんありますが、なかなか手が届きません(泣)
コメントを投稿