さすがに、平日とあってお客さんはいませんでしたが、店舗の中はバイク博物館のようで、涎のでるようなバイクがたくさん並んでました。
写真撮っても良いということだったので、並べてみます。
入り口です。以前の店舗は本当に整備ルームの横にちょっとしたショールームがあったという感じでしたが、新店舗はショールームが渋谷の店舗より更に広く拡充されています。
MVアグスタF4RRです。カッコイイですが、ホワイトが艶無しなんですよね~
個人的には艶があったほうがいいな~
でもF4は欲しいバイクです。
F4の中で唯一フレームがレッドであるガンメタカラーです。
フレームはレッドだろ!と思うのは私だけでしょうか?
DUCATI デイアベル 嗜好は違いますが、結構カッコイイです。
前列にドカ、後列にビモータ、陳列の仕方が逆じゃね?と思いますが、ビモータは輸入元がモトコルセから福田モータースに変わったそうです。
なのでこの配置でいいのかも???
MVアグスタ ブルターレ、お安いですね!
ビモータDB5C さすがに走る宝石はお高いです。
でも、本当に美しいバイクです。
ただ、このバイクはモトコルセのオリジナル仕様なので、輸入元から外れると、もうなくなるのかもしれませんね~
現時点で自分のバイク以外では最も興味のあるバイクです。
ビモータのTESSIというバイクです。フロントのサスが変わった形状です。
でも美しいかも。
奥に整備ルームがあります。
ショーケースにパーツが鎮座してます。12月4日まではパーツもアパレルも2割引だそうです。
パーツも美しい、高いけど。。。
DB5CRです。さらに手が入ってます。誰かくれ~
先日、事故で亡くなられたライダースクラブの編集長キャプテンが乗られていたDB5CRも展示されていました。
F4のモトコルセカスタムバージョン!派手派手です。
同じくブルーターレのモトコルセカスタムバージョン!さらに派手派手です。
現行モンスターのカスタム車です。世界一美しいバイクとしてモーターショーに出品されていました。確かに美しいですね。
このバイクは中古車として販売されていますが、300万ぐらいのお値段が付いてます。
旧型モンスターのメッキ仕様、俺のバイクのほうがカッコイイかも(笑)
威圧感のあるブラックF4です。
てなことで、新生モトコルセラボを覘いてきましたが、先立つものがないため見学のみで終了しました。
でも、目の保養にはなるので、一度行かれることをお勧めします~
よろしければ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿