2015年11月3日火曜日

ブレーキ&クラッチフルード交換

今日は晴天にも関わらず、家にこもってフルードを交換をしました。。。
納車から1年半、一度も交換していなかったので真っ黒クロスケでしたが、来年の5月には車検なので、それまで無交換でほったからしとこうかな~と思っていました。
しかし、最近クラッチの切れるポイントが変わってきていて、なぜだろう?と思っていたところ、FBのDOCの書き込みでパニはクラッチのエア噛みが多いらしいということを知りました。
ということで、早速クラッチ側のフルードを交換しましたが、クラッチ側のフルードが綺麗になるとブレーキのフルードが真っ黒なのが気になるわけで、仕方なく前後のブレーキフルードも交換しました。
 
フルードが綺麗だと気持ちいいですね~
ただ、フルードは家に余ったいてた半端ものを使用したので、クラッチ側(モチュール)とブレーキ側(エルフ)で微妙に色が違う。。。
 リヤ側も綺麗になりました!
デイラーで交換するとキャリパー1か所当たり0.5諭吉くらいかかるので、本日は2諭吉の仕事をしました(笑)
しかし、交換が終わった後にネットで調べてみると、ブレンボはマスター側でのエア噛みが多いらしく、マスター側にあるブリーザーからもエア抜きしなければならないとの記事があります(泣)
あらら、、、
またやるのは面倒なので、これで走ってみて様子見ですね~(笑)

よろしければポチッとお願いします。
  
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2 件のコメント:

kantiti さんのコメント...

パニガーレの後ブレーキキャリパーのエア抜きはキャリパーを外さないとエア抜きが完全に出来ない筈です。
その為にはタイヤを外さないといけないので大変な作業になると認識しています。
理由はキャリパーのエア抜き穴がキャリパーの最高位置になくエアがキャリパー内に残ってしまうとサービスが言ってましたが……大丈夫ですか?

sotoshi さんのコメント...

kantitiさん
こんばんは。
なるほど、言われてみればそうなのかも。。。
ただ、今回はリヤキャリパーはエア抜きではなく、フルードの入れ替えなので、綺麗な色に変わればOKです(笑)
しかし、メンテナンス性の悪いバイクですね(笑)