昨日は久しぶりに自転車通勤仲間3人でチャリツーに行きました。
最近、ダイエットも兼ねて自転車通勤の距離を延ばし(廻り道)、少しは脚力も付いたかも?知れないので、ためしに裏ヤビツをアタックしてきました。
裏ヤビツは道志道側から登ぼると頂上までは、約20km程度の距離があります。
前回登ったときは貧脚だったため、途中で休憩を入れなければ登れませんでしたが、
今回はノンストップで登りきることを目標にしました。
(他の2人は強脚なため、ノンストップで登ることなど目標ではありませんが。。。)
自転車通勤の効果か目標クリアです。
その後は表ヤビツへ降りて、途中から林道に入り、峠を1本登って伊勢原方面へ。
そこで昼食(ラーメン)をとるはずが、満員の1時間待ちだったため断念。
昼食抜きで宮ヶ瀬湖まで上り、そのまま淵野辺まで下って「大勝軒」という有名なラーメン屋でビールとラーメンを食べて解散。
総走行距離117kmでした。
今回は、割と足が廻ったおかげでキツイ中にも楽しさを感じました。
(いつもはキツイ、ツライツーリング)
ローディーは、ほとんどマゾ?なので、キツイ登りに快楽を感じるようですが、仲間入りかな~
今回は走ってばっかりだったので、写真はヤビツ峠頂上の2枚だけ~
ポチッとお願いします。

にほんブログ村