昨日は以前からエンジンのかかりが悪く、車検時に点検してもらったところスターターリレー?の不調ではないかとのことで、ショップに行って交換してきました。
有償ですが2年ぐらいの保証がついていたため交換費用は無料でしたが、まあ保証がなくてもたいした費用はかからなかったのかも。。。
交換後はエンジン始動も快調になり、天気も良かったので房総まで軽く走ってきました。
行き先は鵜原理想郷という海に浸食された断崖絶壁がある地域で、景色が良さそうなので高速にのってバビューンと向かいますが、なんと大多喜町あたりで雲行きが怪しくなりポツポツと雨が降り出します。
海方面を見ると明らかに雨が降ってる雲行きだったので、鵜原理想郷は断念して高滝湖へ向かいます。
ここには市原湖畔美術館がありますが、以前来たことがあるのでパスして高滝湖を周遊して一服です。
ここからうぐいすラインにのって市原まで走り、後は高速でバビューンと帰ってきました。うぐいすラインをストレート基調ながら車が少なく快走できました。
帰りの高速は久しぶりに渋滞にはまり、トホホな感じでしたが、まあ全体的には楽しめたかな。
いつも感じるけど、このモンスターはヒラヒラ感があり軽くて寝かしやすく、歴代のドカの中では一番乗りやすいです。
帰ってきてから汚れを落として格納しますが、その前にしばしバイクを眺めてニヤニヤしながら今日のバイクライフは終了でした!