私はリヤブレーキ使うとバイクが安定する(と思う)ので、割りとリヤブレーキを多様します。
S4Rsのときは5,000kmで交換しましたが、パニは12,000kmもちました。
ブレンボのパットも減らないようになってるのかな???
交換はナップスで行い、パットはS4Rsのときにも使用したRKのパットです。
まあ、リヤのブレーキに強烈な制動力は必要ない(と思う)ので、なんでもいいかなって感じです。
交換に行った日がたまたま10%引きの日だったので、パットが5,200円で交換工賃が1,700円でしたが、ブレンボのパットってもっと高いのかしら???
これでまた安心して走れます。
距離:12,873km
よろしければポチッとお願いします。

0 件のコメント:
コメントを投稿