スプロケットを交換すると、リヤ周りがぐっと締まってかなりかっこよくなるので、このカスタムはS4Rsに乗っていたときもやりたかったのですが、なんせ、キャリア+スプロケットだけで4諭吉するし、これにゴールドチェーンを取り付けると1.5諭吉プラスになり、さらに取り付けにはチェーンのかしめ工具(1諭吉)が必要になるので、6.5諭吉オーバーになります。
ということで、S4Rsの時には躊躇してカスタムできなかったのですが、今回は清水の舞台から飛び降りて購入しました(笑)
まあ、キャリア+スプロケットは2割引だったし、ゴールドチェーンはポイントで購入したので、実際はそれほどお金はかかってなんいですがね。。。
取り付けですが、自分でやりたかったのですが、時間がなかったのでデイラーにお願いしました。
しかし、やはりプロは早いし実に手際のよい取り付けがなされます。
見習いたいですが、なかなかそうはいかないですね。
スプロットカバーも交換したいところですが、さらに2.5諭吉かかるし、これはこれで良いかなーということで。。。
チェーンは定番のDID ZVM-Xのゴールドチェーンです。
バイクの押し引きが軽くなりました。
スプロケットはパニRと同じに、39T→41Tに低速側に振りました。
デイラー曰く、かなり乗りやすくなるそうです。
楽しみですねー
因みにスプロケットの丁数変更に伴いチェーンの駒数も104駒→106駒になります。
カッコイイな~と自画自賛!
ということで、念願のカスタム完成日記でした(笑)
よろしければポチッとお願いします。

2 件のコメント:
お疲れ様です。仙台に持ち帰られましたか?
いろいろ変更されていますね。
今シーズン一発目はいつ走られますか?
大事なバイク無転倒で今年も走り切りましょう。
Tatsuさん
こんにちは。
仙台に持って帰りましたよー
おかげさまでカスタム完了です。
今シーズンは4月1日を考えてましたが、まだ気温が上がらないのと前日飲み会なので、もう少し後かなー笑
転倒だけは勘弁なので、慎重に走ります!
コメントを投稿