1本目は9時、2本目は10時半、3本目は12時からでしたので、3本目は随分乾いて走れそうでしたが、ところどころはWET状態でしたし、無理して走ってもな~ということで、すごすごと帰ってきました。
で、仙台はすっかり冬なので、セレナのタイヤをスタッドレスに交換しました。
といっても、スタッドレスをもっていたわけでもなく、新しく購入したのですが、ホイールもないのでホイールごと新品スタッドレスを購入です。
購入はフジコーポレーションの商品をヤフーのネットで購入して、自分で取り付けです。
ホイール交換ぐらいすぐに終わるかと思いきや、1本だけホイールが固着して外れません(泣)
ジャッキで上げたり下ろしたり、ケリを入れながら力を加えますが、ビクともしません。
結局CRCを吹き付けて30分ぐらい放置したところ、やっと外れて一安心。
今のホイールは15インチのスチールホイールですが、購入したのは16インチのフジのオリジナル品。
タイヤはダンロップのDSX-2というスタッドレスですが、送料込みで5.4諭吉です。
しかも、ヤフーのポイントが6.5千円分も付いたので、実質1本あたり1.2諭吉ほどです~
因みに、ナットはポイントで購入しました。
タイヤを単体で購入するよりも、ちょっとだけプラスすればホイール付きを購入できる今の時代、おのずとホイールも変えたくなりますね(笑)
交換前のスチールホイール交換後です。
費用対効果を考えながら一生懸命選んだホイールですが、取り付けてみれば普通かな~
もう1インチアップの17インチにしないと迫力がないな~
サマータイヤは17インチを購入しよう!
交換前
交換後八王子の家にあるプラドのタイヤもつるつる状態なので交換しないといけないんですが、これまたタイヤを単体で購入するよりも、ちょっとだけプラスすればホイール付きを購入できるので、またまたフジコーポレーションの罠はまりそうです(笑)
備忘録:スタッドレス交換96,000km
よろしければポチッとお願いします。

4 件のコメント:
C25本日納車されました。
私もスタッドレス買わないとな!
Kojiさん
C25納車おめでとうございます。
サーッキット走行には最適ですよ!
いい具合ですね^^
応援しておきました。ポチッ
矢田さん
ポチッとありがとうございました。
コメントを投稿