2015年4月22日水曜日

オイル&オイルフィルター交換

私のパニガーレは走行距離130kmの新古車を購入したのですが、デイラーの納車整備時にオイル関係は全て交換してあるため、1000km時点でのオイル交換は不要との事でした。
その後サーキットも2回走り、4500kmを走行したのでオイルフィルターも含め交換します。
これまで、S4Rsにはモチュール(7100や300V)を使っていたのですが、シフトタッチも含め好フィーリングであるものの、並行輸入品でさえ1諭吉とお値段が高いのが玉にきず。。。
色々探してみると、100%化学合成油でモトレックスのPOWER SYNT 4T(10W-50)というオイルを発見!
K&Nのフィルターとドレンボルトのワッシャーも購入しました。
お値段も0.65諭吉程度でお手頃ですし、「10年乗るならモトレックス」という謳い文句と、KTMの指定オイルなので間違いないかな~と選択してみました。
webikeに在庫があったので注文しましたが、ここは在庫があると当日中に配送されます(驚)
早速、交換します。
まずは、ドレンボルトを外してオイルを抜きます。
パニガーレはカウルを外さなくてもドレンボルトが外せるようになっていますが、レースに出る人はここにオイルパンを付けるのかな???
ドレンボルトに穴も開いてないので、サーキット走るために次回は穴開き加工してワイヤリングしなくちゃな~
ドレンボルトを外すとマグネットが付いており、そこそこ鉄粉が付着していました。
 
次に、オイルフィルタカバーを外しますが、ここのカバーは先人がブログで紹介してくれているため、外し方を迷うことはありませんでした。
カバーに切ってあるネジ山に8㎜のボルトを左右均等に締めこんでいくとカバーが外れますが、そのままボルトをねじ込むと、ボルトが車体側に切ってあるネジ山にめり込んで痛めそうだったので、ある程度カバーが浮いた時点でボルトの先端とカバーの間に板を挟んで締めこんだ方がよさそうです。
私は板代わりに家にあった小さなマグネットを挟み込んで締めつけました。
カバーが外れると、フィルターを外しますが、これも非常に取り出しにくくなっています。
細いラジオペンチでフィルターを挟み込み、引っ張りだします。
フィルターをペンチで掴みだすときは、こんな感じでつかみます。
抜けたオイルは真っ黒ですね~
オイルも4000kmくらいが限界なんでしょうね。
あとは、ドレンボルトのワッシャーを新品に交換して締め付けます。
因みにこのワッシャーは純正品ですが150円もします(泣)
ただ、ワッシャーはボルト締め付け時に潰れることにより止油性を発揮しますので、新品にしとかないとオイル漏れを起こします。
海外から入手したマニュアルでは締め付けトルクは14N・mと記載があります。
※たぶん14N・mだと思いますが、過去のドカの車両では20N・mで締め付けてたので、締め付けトルクが弱いような気がします。合ってるのかな???
フィルターは、純正は0.4諭吉もしますので、約半額のK&Nの製品をチョイスです。
なぜか日本では販売されていませんが、ネットで並行輸入品を購入しました。
フィルターは先端に穴の開いているゴム部を奥にセットしますが、このゴム部分を車体側のオイル穴に押し込んで固定します。
さらにカバーをセットすれば、カバーにフィルターが押し付けられてオイル穴から外れなくなるという仕組みのようです。
カバーの締め込みも均等に行います。
マニュアルでは締め付けトルクは13N・mと記載があります。
パニガーレのオイル量は3.7Lですが、いつも入れすぎるので3.5L入れて暖気して様子を見ます。
少な目だったので0.1L追加して完了です。
オイルのフィーリングは走ってみないとわかりませんが、アイドリング音が静かになったということはありませんでした。
ま、オイルなんて何を入れてもそんなに違いがないような気がするのは私だけでしょうか(笑)
ディラーでオイル交換すると2諭吉オーバーですが、自分でやると0.85諭吉で済みました。
自分でやれば掃除もしながらできるので良いのですが、歳とともにこの手の作業するのがだんだん面倒になってきました(泣)
因みに、保証期間中に自分でオイル交換したりすると保証が受けられなくなるとの噂も聞いたことがあるので、嘘か本当かわかりませんが、そこは自己責任でやったほうがいいですね。

よろしければ、ポチッとお願いします。
  
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ


2015年4月19日日曜日

伊豆に行ってきた!

昨日は久しぶりにパニに乗って伊豆に行ってきました。
行程は前回Minami Kazeで伊豆に行った時、マーガレットラインの楽しさが忘れられずにまったく同じ道をトレース(笑)
ただ、今回は西伊豆の夕陽を見たかったこともあって、遅めの出発にしようと考えてましたが、いつものごとく、前日に飲みすぎてしまい遅めの出発どころか完全に二日酔いで、出発することさえ危ぶまれる状況に(泣)
それでも、こんなに天気の良い日に走らなくていつ走るんだと思いなおし、とりあえず家を出ます。
まずは、厚木から小田厚に乗って、大観山のレストハウスへ到着。
ここには現在ヤマハのR1mが展示してあります。
ここに展示できるなら東京モーターサイクルショーにも展示しとけよとも思いますが。。。
ガラスの箱に入っていたので光が反射してますが、現物はなかなかカッコイイですね~
個人的にはブルーの差色が嫌いですが、アルミ地肌が出たタンクなんかはGoodです。
カウルはカーボン、前後サスはオーリンズ、マフラーはアクラボと一通り揃っています。  
 顔がな。。。ライトがイカみたいで嫌なんだよな~
スイングアームの溶接が雑ですね~
お値段は319諭吉です。日本車にしてはお高いですね~
これなら、パニのほうがいいな~と自画自賛してレストハウスを後にしました。
大観山から伊豆スカに入りますが、二日酔いでどうにも乗れません(泣)
駄目だ、こんな日に飛ばしてたら事故るなと、、、仕方ないので今日は観光をメインにして流して走ることにしました。
いつもの写真撮影場所、伊豆の筏場です。なんか、この場所好きなんだよな~
さらにびゅーんと走って弓ヶ浜の青木さざえ店に到着。
前回食べ損ねた伊勢海老ラーメンを注文。
写真で見てもおいしそうに見えませんね~
ラーメンはインスタントじゃないのかというお味(泣)
伊勢海老も新鮮さがないような微妙なお味でした。
伊勢海老が入ってるのに値段が1500円というのも安すぎる?のでこんなものでしょうか。。。
こんなのでネットで評判になるのは不思議ですね~
渚百選の弓ヶ浜です。
綺麗です。
途中の漁港にて。
山頂に風力発電があります。
マーガレットラインからの眺望です。
前回は走ってばっかりだったので美しい景色をパチリ。
 
ここも、マーガレットラインの途中にある「石部の棚田」です。
こんなところに棚田があるとは知りませんでした。
またまたビューンと走って堂ヶ島です。
ここもいつも通過ばかりで立ち寄ったことがありませんでしたが、海が綺麗です。
こんなとこで釣りしてます。波にさらわれないのかな???
堂ヶ島の天窓洞です。ここに観光船が入ってくるそうです。
 こんな感じ。乗ってみたいですね~
で、今日の目的であった西伊豆の夕陽を見るために1時間ほど黄金崎で待ちます。
結局、撮れた写真がこれ。
曇で綺麗な夕陽が見れませんでした(泣)
時間も時間だったし、昼飯もイマイチだったので沼津で寿司を食べて帰ってきました。
まいう~
二日酔いでツーリングに行っても楽しさが半減します。
って、わかってるんだけど、飲み始めるとタガが外れるんだよな~
学習能力がないな(泣)

よろしければ、ポチッとお願いします。

走行距離:411.7km
総走行距離:4,557km
 
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2015年4月5日日曜日

筑波サーキットファミリーライセンス取得&モトピクニックミニバイクレース第1戦観戦

今日は筑波サーキットのファミリーライセンスを取得するためにサーキットに足を運んだついでに、コース1000で私が参戦するかもしれない???モトピクニックの第1戦が行われていたので観戦してきました。
ライセンスのほうは、お金を払って講義を受ければ自動的に取得できます。
筑波は比較的ライセンス料金がお安く、保険料込で1.3諭吉ほどです。
しかもコース2000も1000も走れるので、パニガーレとミニバイク両方の練習が可能です。
ライセンスを取得せずに走行会だけでサーキット走行を楽しむことも可能ですが、走行会の場合はどうしても雨のリスクが付きまとうし、コストも割高ですし、ミニバイクでコース1000のライセンスのみを取得するのも0.7諭吉かかるし、そうこう考えるとファミリーライセンス取得した方がお得だなという判断です。
ただ、走行会のお祭り気分は体験できなくなりますねー
 
午後からはモトピクニックの決勝を観戦します。
ミニバイク購入した時は、偉そうに第1戦から参戦するなぞと書き込みましたが、実際サーキットを走ってみると、初心者クラスでも置いてきぼり食らいそうな速度でしか走れないため、少々様子見中です(泣)
それよりなにより、STクラスのバイクの仕様も知りたかったので、参戦しているバイクを観察しながらのレース観戦になりました。
午前中の雨で路面はハーフウエット気味でしたが、皆さんレインタイヤを履きながらドライ並の走行でした(驚)
 
 
レースのほうは皆さん速くて、私がレースに出ても周回遅れにされるのが関の山かなー
コース1000は初めて見ましたが、ミニバイクには贅沢すぎるようなコース幅ですし、高速コースで面白そうです。
早く練習行って、レースにも出たいところですが、どうなることやら。。。
 
よろしければポチットお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ