2014年5月28日水曜日

ある日の出来事

先日のこと、嫁と東京モーターサイクルショーに行ったときに、「新型のバイクを見ると、S4Rsは古臭く感じるね」との一言に端を発し、暇なのでバイクでも見学に行ってみるかと、嫁とともに世田谷にあるアグスタ店に行ってきました。
 
ブルターレのコルサスペシャルです。ここまでカスタムすればカッコいいですね。
しかし500諭吉以上かな~

 F4RRです。いいですね~

F4Rです。価格的には現実的かも。ドカではパニガーレのスタンダードと同じ価格帯です。

F4です。まさにスタンダードですね。
 
ブルターレの1090RR、最高グレードのやつかな?個人的には実物は今ひとつでした
 RIVALE800です。まふらーが。。。
 ブルターレドラッグスター。まふらーが。。。
 
美しいバイクが好きな私としては(笑)、欲しいモデルはSS系のF4なんですが、ツーリングメインで使うことを考えるとSS系ではなくネイキッドモデルのブルターレだろうなと思いますが、実物を見ても今一ピンときません。
F4を選択するなら価格の面からもF4Rだと考えていますが、なんとなく細部の作りこみが美しくなく見えて、とりあえずアグスタ店を後にしてS4Rsを購入したドカティ東京WESTに行ってみます。
ドカティのモデルであればSS系はパニガーレ(1199もしくは899)、ネイキッドだと新型の水冷モンスターかストリートファイターが候補となりますが、新型モンスターは形があまり好きになれないし、ストリートファイターは後継機種がそろそろ出そうな気がします。
ストリートファイターがパニガーレのカウルなしで出れば飛びつくと思いますが、今のところそんな話は聞こえてこないようで、発表されるとしても来年だろうとのこと。
ま、見に来ただけだからと思いつつも、なんとなくパニガーレに試乗してみることに。。。
 
 
SS系は前傾を強いられることからポジションがきつくて疲れるだろうなと思ってましたが、意外にそれほど厳しいポジションではありません。後程調べてみると、パニガーレのポジションは楽に設計してあるようです。
試乗車は1199のフルパワー化してあるモデル(195馬力)でしたが、低速域では私のモンスターと大差ない印象です。
そう思いながらも、もう少しアクセルを捻れば、中速域あたりからモリモリとパワーが出てくる感じが伝わってくる加速感です。(試乗コースでは飛ばせないため体感はできませんでした。)
しかも、車体が異常に軽く交差点での右左折もパタパタとバイクが倒れていきます。ただ、サスはガチガチの印象でした。
これはコーナリングもやりやすいよな~なんて心躍りながら試乗コースを2周して完了します。
その後、社長とお話してS4Rsの査定とパニガーレの見積もりを算出していただいたのは言うまでもありません(笑)
結局、S4Rsは頑張っていただいて高額査定でしたが、フルパワー化するためのテルミのスリップオン込で、パニガーレのSは300諭吉を遥かにオーバー、スタンダードのパニガーレはSの50諭吉落ちです(驚)
ま、多少の値引きはしてくれそうですが、S4Rsを下取りに出しても、高額出費です(泣)。
因みに、7年前にモンスター購入した時は、セカンドグレードのS4Rを最初に購入してしまい、すぐに不満を覚えてS4Rsに乗り換えた経歴があります。
このことを考えると買うならパニガーレSにしておかないと、また不満を覚えるだろうことは容易に想像がつきますが、いかせん50諭吉の差額と、300諭吉を遥かに超えた総額を考えると簡単に手は出せません(泣)
因みにスタンダードとSの違いは、①前後のサスがオーリンズ、しかも電子制御、②マルケの鍛造アルミホイール、③LEDヘッドライト(現在バイクのヘッドライトでLEDはパニガーレだけ)、④フロントフェンダーがカーボン、ぐらいですが明らかに50諭吉では買えない装備が奢られています。
スタッフにスタンダードとSとどちらが売れてるかと聞いたところ、圧倒的にSだそうで、「ここまでくれば50諭吉くらい大したことない!と皆さん思うようですよ」とおっしゃられていました(ホントかな???)
他にも最新鋭の装備を満載したパニガーレですが、私にとっては300諭吉を遥かに超えた総額を支出することは簡単にクリアできるわけもなく、悶々とする今日この頃です。
嫁が「古臭い」なんてことを言わなければ、買い替えるなんてことを考えなかったのに、万一、買い替えることになれば、すべては嫁のせいということで(笑)
 
よろしければポチっとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2014年5月17日土曜日

チェーン交換

クツワムシのようにチェーンとクラッチがガチャガチャうるさいので、今日はチェーンを交換してきました。
チェーンの交換はカシメに特殊工具が必要なため、自分ではやらずにショップで実施です。
先日、ライコランドに行った時に、EKチェーンが30%off+工賃無料のデモを今日実施すると広告があったので予約していました。

チェーン交換する場合は、同時に前後のスプロケも交換するのが常道でしょうが、見たところスプロケは全く摩耗してません。
ディーラーにも聞いたところ、「ドカのリヤスプロケは鉄なので、あまり減ったのを見たことない、フロントは減りが早いので交換してもいいかも」とのこと。
25000km走ってますが、前後とも減ってるようには見えませんし、スプロケ交換すると前後で3.5諭吉は必要なので、今回はチェーン交換のみ実施です。

因みに、リヤスプロケの純正品は2.5諭吉もしますので、交換するならstmのスプロケットキャリア+スプロケットにしたほうがかっこいいし、再度スプロケットを交換する際は、費用が安く済みます。
ということで、スプロケットも交換を前提にさんざん調べましたが、S4Rsのリヤスプロケは43Tでチェーンサイズが525ですが、残念ながらstmには525の43Tというスプロケはありません。
stmにこだわるなら520のチェーンにコンバートするか、42T以下ののスプロケットを使うしかありません。
サーキットならともかく、高速側に振れるスプロケットを使用するつもりはなかったので、交換するならstmは断念ですね。
国内で簡単に手に入れられて525-43Tのサイズがあるのは、ライデイングハウスのTSSだけのようですが、スプロケットの色が黄金でハデです(笑)
それ以外では、XAM、アファム、DRIVEN、JTスプロケットあたりが製品として存在しますが、いずれもTSSよりもお値段がお高いです。。。
 
交換前の状態。サビだらけで動きも鈍くなってます。
 
交換作業中。
ライコランドが取り付けるのでなく、EKの方が取り付けるから工賃が無料になるわけです。
納得!

取り付け後、EKの方にチェーンのことを諸々教えていただきましたが、きちっとメンテナンスしていれば3万kmはもつそうです。
私の元のチェーンは完全にオイルが枯渇していたので、今後はもう少し粘度のあるオイルを使ってくださいとのこと。
でも、通常のオイルを使うと汚れがチエーンに付着するし、オイルが飛散するしでイヤなんだよなー
交換後、家まで走ってきた状況です。
画像ではわかりにくいですが、オイルが飛び跳ねて悲惨な状況になってます。
これがイヤなんだよな~
 
因みに、今回交換したチェーンは525ZVX3のゴールドチェーンです。
交換後はさぞかし金色が映えてかっこよくなると思いきや、「なんだこの色は?ゴールドじゃなくて銅色じゃねえか(泣)」ってな感じです。
せっかく交換したのにカスタム感ゼロ。。。
ただし、走りの方は音も静かになり、体感できるほど軽く走るようになりました(万歳!)
 
懸命に掃除しました(泣)
 
私のバイクも単独で見るとイケてると思うんだけど(自画自賛)、さすがに7年も経つて新型のバイクに囲まれると古臭さを感じます。
一生乗ろうと思ってたんだけどな、、、
 

 
来週はもうひとつのクツワムシの原因であるクラッチを交換する予定です。
こちらは工具もあるので、自分で交換します。

よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2014年5月11日日曜日

オイル交換!

今日はオイル交換しました 。
前回交換したのは19,941kmのときで、現在の走行距離が24,864km。
あら~、また5,000km近く走ってしまった。
4,000kmぐらいで交換したkったんだけど、いつもずぼらです(泣)
前回はモチュール300Vの15W-50でしたが、シフトタッチが少し重く感じたので、今回は同じモチュール300Vの10W-40にしました。
抜いたオイルは真っ黒ですが、粘度的にはまだ走れそうな感じです。
使用済みのワッシャーです。
潰れることでその性能を発揮するので、必ず交換します。
再利用するとオイル漏れしますよね。
交換後、少々走ってみましたが、交換前となんらフィーリングが変わりません(泣)
もう少しシフトタッチが良くなると思ってたのに。。。
ま、それだけ交換前のオイルが劣化していないということだと思いましょう(笑)

よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

つまごいパノラマツーリング

昨日はMinamiKazeのツーリング。
今回はつまごい方面へ行ってきました。
朝7時30分に関越自動車道の高坂PAに集合ですので、5時起きの6時自宅を出発します。
しかし、前日に飲み過ぎ、5時に起きるのがひどく辛い状況で、なんとか出発ってな具合です(泣)行程は高坂PA→高崎IC→榛名湖→二度上峠→北軽井沢→日本ロマンチック街道→つまごいパノラマライン→バラギ湖→湯の丸牧場→小諸→軽井沢→碓氷峠→松井田妙義IC→高坂SAってな感じです。
 
まずは榛名湖でひと休憩。
ここはバイクでも、ちゃりでも何度も訪れた場所です。
榛名富士が新緑で綺麗です。
しかし、今頃でも桜が咲いてましたね~
 
榛名湖を後にして、ビューンと先頭走っていたら道間違えて皆さんとはぐれます(泣)
私についてきた人が約2名。。。
仕方ないので、ナビを頼りに3人でメンバーを追いかけますが、なかなか追いつかず、結局北軽井沢でやっと合流です。
途中、二度上峠を走りましたが、ここもチャリでヒイヒイ言いながら登ったところです。
しかし、峠からの景色もまた絶景でしたね。(残念ながら写真なし)
バイクだとアクセルをひねれば登っていけるので楽チンですね。
北軽井沢でメンバーと合流して、昼食はみのりという名のそば屋さん。
 
 
ボリューム満点で、そばも野菜の天ぷらもおいしかったです。
北軽井沢からロマンチック街道を走って、パノラマラインに入ります。
ここらあたりは気温が15度前後、快適な温度と素晴らしい景色、新緑も美しく最高のツーリングです。
そして、バラギ湖に到着。
無印のキャンプ場があります。

そばには湖があり、すごくロケーションの良いキャンプ場で、一度キャンプしたいな~


出発です。

ここからキャベツ畑の間を通って、湯の丸牧場から小諸まで一気に駆け抜けます。
あとは、碓氷峠経由で松井田妙義ICですが、碓氷峠のくねくね道では妙に疲れてしまって爆走できません(泣)
松井田妙義ICから高坂PAまでの高速は大人の事情で制限速度を守って走ります。
高坂PA到着後、解散し高尾ICまで走りますが、疲れからか気分が悪くなってきて。。。
家に到着後、1時間ほど動くこともままならず、爆睡しました。
すごく綺麗な景色の中を快走できて、本当に楽しいツーリングでしたが、これほど疲れたのは久しぶり。(あれ?前回のツーリングの時も疲れたと書いてある(笑))
歳による体力の衰えか、はたまた前夜の深酒のせいか。。。
ん~謎です(笑)

総走行距離:467.3km
走行距離:24,864km

よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ