2012年4月28日土曜日

BAGSTER タンクカバー&タンクバックを買った!いやもらった?

mixiに一通のメールが来てたので誰かな~と思いながら見ると、以前DUCATI netでいつもツーリングを企画されていた紅の豚さんからでした。
私と同じS4Rsに乗られていましたが、今はバイクを降りられています。

で、メールの内容はというと、「BAGSTERのタンクカバーとタンクバック2個を買っ手くれませんか」とのこと、希望価格はただ同然。。。

モンスターはまったく荷物を載せる場所がないため、タンクバックかリヤバックを付けている方が多いですが、なかなかカッコイイものがないため、私はいつもウエストバックやディバックでしのいでいました。
しかし、ウエストバックやディバックでは1泊ツーやカッパを持参しなければならないシチュエーションでは厳しいものがあります。

BAGSTERは紅さんが装着されていてカッコイイと前から思ってましたが、そのカッコよさに機能性を伴っていれば自ずとお値段もお高い訳で、なかなか手が出なかったのですが、今回、紅さんから願ってもないオファーに二つ返事で購入させていただきました。

BAGSTERは通常のタンクバックとは違い、タンクにカバーを装着しますが、ソノカバーがバイク一台一台のデザインに併せてあります。

タンクバックその1です。日帰りツーには十分の容量です。このデザインのタンクバックは現在も販売されていますが、赤白のタンクバックは廃盤になっています。
S4Rsの色にあっていてカッコイイです。

装着して見ました。いい感じです!


タンクバックその2です。こちらは1~2泊ツーリング程度であれば十分の容量で、かなり大きいタンクバックです。

 装着して見ました。でかい!ま、泊ツー用でしょうね。


タダ同然で購入させてもらったので、いただいたようなものです。紅さんのご好意に感謝して、大事に使わせていただきます。

左手薬指の腱が断裂して手術し、固定用の針金が指に入れられているため針金を抜き取る5月7まではバイクに乗れません。せっかく暖かくなってきたのにバイクに乗れないとは、トホホ。。。です(泣)
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2012年4月21日土曜日

クレーマーかも。。。

たぶん4年前くらいに購入したプーマのブーツの両サイドのバックスキン部分が左右とも破れてきました。
当時、21000円で購入し、年間10回程度のツーリングにしか使用していなかったにも関わらず、ブーツの両側で同じ部分が破れるなどありえないと思いながらも、4年もたってるし仕方ないかなーと思ってましたが、思い切ってプーマのお客様サービスに写真を添付のうえ、修理等の対応はできないものかとメールしてみました。




すぐに、プーマから連絡があり、品物を見たいので着払いで送って欲しいとのこと。
結果的にはプーマからは下記の回答がありました。

「バイクブーツにつきまして、側面フォームストライプ部分スウェード生地の破れがあり大変申し訳御座いませんでした。スウェードの生地につきましては、天然皮革のため、革の部位によって強度が若干異なることがあり、 ご使用いただくにつれ、革の耐久性が劣った可能性が御座います。
ご対応方法につきましては、製品自体が2007年春モデルであり、5年経過しているこ
とから、在庫がなく 代品でのご用意が出来かねます。ご使用から3・4年経過されていることもあり、今回につきましては、弊社耐用年数表を元にご返金させていただきたく、お願い申し上げます。」

この回答を読むと、「製品には問題なく経年劣化により破れたもの」と読めるのに、なぜか全額ではありませんが、46%程度返金していただけるそうです。

個人的には、ライデイングブーツが4年程度で破れるなど、完全に欠陥商品だと思いますが、企業的には非は認めずにクレーマー処理をしたいというところでしょうか。。。(笑)

企業では、こういうクレームが沢山あるんでしょうね。

せっかく、返金していただいたので、新しいブーツ買います(笑)

よろしければ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2012年4月8日日曜日

サスのサグ出し方法&フロントフォークオーバーホル後のインプレなど

以前、テクニクスにフロントフォークのオーバーホルを依頼した際に、サスのサグ出し方法について尋ねたところ、資料を送ってくれたので公開します。(テクニクスの了解済)バイクに乗る人の体重は人それぞれですので、サスのセッティングはサグ出しをしてからということになります。
常識かもしれませんが、知らない方もおられるでしょうからご紹介します。
本当はデイラーで購入するときにサービスでこれぐらいやってくれれば良いのですけどね!
まずはサグ出しをしてからサスセッティングを煮詰めましょう。
(画像はクリックすれば拡大します。)



それから、フロントフォークのオーバーホル後のインプレですが、前回のツーリングが全く攻める場面がなかったので、コーナーでの挙動の変化はわかりませんが、初期のサスの挙動としては、路面の細かな凹凸を拾うゴツゴツ感がなくなりスムーズになりました。それだけでもオーバーホールしたという実感が沸きます。
攻めた場面でのインプレは、また後日言うことで。。。

それ以外に、今回はステアリングとブレーキのオーバーホールをしましたが、ステアリングはガタつきがなくなり、ブレーキは鳴きが止まりました。
ブレーキは前回の車検時にディラーにもみ出し洗いをして貰いましたが、鳴きは止まりませんでした。やっぱ自分でやったほうがいいかも。。。(笑)

よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2012年4月1日日曜日

3ヶ月ぶりにバイク乗った!

久しぶりのブログUPです。 昨年の12月から1月にかけてフロントサスをオーバーホールしていたことと、今年の冬のあまりの寒さにめげて、3ヶ月間もバイクに乗らずでしたが、今日は久しぶりに乗ってきました!行き先はツインリンクもてぎですが、「週刊バイクTV杯 勝手にツーリングアワード2012(ツーリング選手権)」というイベントが全日本の第1戦と同日に行われており、そのイベントにツーリングクラブamigoの面々で参加する為の企画です。
このイベントでは、今日のイベントに参加したクラブ員数で勝敗が決まるという企画があり、選ばれるとツインリンクもてぎのコントロールタワー(ルーム)で、VIP待遇の観戦ができる そうです。



朝5時に自宅を出発して、常磐道の守谷SAに集合です。
総勢25台集合して、もてぎを目指します。
水戸ICから下道を走ると、あっという間にもてぎに到着です。

もてぎは初めて行きましたが、いろんな施設が併設されています。
その1つにHONDA COLLECTION HALLという施設があって、ここには350台の収集、復元された二輪、四輪、レーシングマシンが展示されています。


ここにはアシモ君もいます。時速4kmで走ることもできます。

施設内はこんな感じ。施設のきれいさは富士スピードウェイと同じぐらいですが、こちらは併設する施設が充実してます。

懐かしいCB750F!

スカッシュ、タクト、パッソル、これを知ってる人は私と同年代(笑)

ゴリラです。大学時代に通勤で乗ってましたが、ぱくられました(泣)

DAXです。これも友人にボロをもらって、すべてばらしてレストアして乗ってました。

DT1.これは私の年代より一昔前のバイクですが、名機ですね。

エルシノア、あ~懐かしい!

これもモトクロスをしていた頃、モトクロス場の嫁さんの足として乗っていました。
その頃は、まだ彼女だったかな???

Z2?だっけ?今も一部のファンに支えられていますね。

CB400F、高校時代に欲しかったけど、高嶺の花でした。

レーサーです。

杉尾が乗ってたモトクロッサーです。杉尾の名前を知っていれば、同年代(笑)

東福寺が乗っていたモトクロッサーです。クレーバーな走りをする人でした。

JOHN PLAYER SPECIAL これまた一世を風靡したF1ですね。

ウォー、フレディ・スペンサーだ!速かったな~
今はブタです(笑)

もてぎのゲート。

もてぎの中。

で、これが、「週刊バイクTV杯 勝手にツーリングアワード2012(ツーリング選手権)」のイベント状況です。
中央が中野真矢さん、左右がローカルTV「週間バイクTV」の柴田直美さん、末飛登さん。

で、amigoは最多クラブ員賞を獲得するために出走しましたが、残念ながら及ばなかったため、全日本をコントロールタワーで観戦することなく、帰路に着きました。
また来年チャレンジということで。。。

総走行距離:380.4km
走行距離:16,121km

よろしければ、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ