2011年8月29日月曜日

猪苗代ツーリング

先週の土曜日から日曜日にかけて1都3県を走り抜けてツーリングに行ってきました。

先月、Amigoというツーリングクラブに入部させていただき、そのクラブの5周年記念ということで総勢17名のお泊りツーです。

1日目は、八王子みなみ野⇒入間IC⇒高坂PA集合⇒伊勢崎IC⇒日光⇒今市IC⇒磐梯熱海IC⇒猪苗代湖という行程です。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=833f2bcc194cb5ff17d0e0443661865c



福島に行くのは初めてなのでかなり期待してましたが、1日目は朝から雨模様で、かっぱを着込んで高坂PAに集合です。集合時間も3時間遅れての集合となりました。
八王子はかなりの雨が降ってましたが、高坂PAは雨が上がっていましたので、天気予報どおり、この後は大丈夫だろうということで、かっぱを脱いで出発です。

日光までは快調に走っていけます。
しかし、日光手前でポツリ、ポツリと雨が降り出し、激しくなってきました(泣)

とりあえず今市ICの近所で本日の昼食、餃子です。
宇都宮餃子?かも知れませんが、このお店、水餃子と焼餃子しかありません。
今時なかなか強気の商売ですが、客も多かったことが裏付けているようにおいしかったですね~



ここからは雨脚が強くなったこともあり、下道を走ることを断念して、ルート変更で今市ICで白河まで行くことになりました。
白河まで行けば雨はあがっているだろうという期待を込めてですが、甘かった~
那須付近は土砂降りの雨~(泣)

結局、福島まで行ったところで晴れ間が見え始めましたが、時すでに遅しで、猪苗代湖の裏山をちょこっと走って夕食です。
本日の夕食は喜多方ラーメンでした。あっさり味ですが、結構おいしかったです。


その夜は宴会で鱈腹飲んで23時には就寝しました。

2日目は昨日とは打って変わって朝から快晴です。

行程は、猪苗代湖⇒五色沼⇒米沢⇒121号線で喜多方⇒猪苗代湖畔⇒白河IC⇒佐野PAで解散です。



猪苗代湖のホテルを9時に出発して、米沢を目指します。
米沢まではワイディング続きで快適です。

途中の道の駅で休憩します。


さらに、東鉢山の頂上付近で休憩します。
磐梯山、桧原湖方面がキレイに見えます。





そして、米沢では上杉神社で観光して、米沢牛を食べに行きます。





昼食後は121号線ぶんぶん走って喜多方から白河ICへ。
そこで高速に乗ってあとは佐野PAで解散です。
解散後は圏央道で八王子まで。
初日は雨は降ったものの、快適で楽しいマスツーでした。

総走行距離:865.7km
走行距離:14,182km

そろそろタイヤが終わりそうですし、1.5万kmでタイミングベルト交換時期です。
また出費だな~

おまけ
上杉神社のとなりの「米沢上杉博物館」です。
谷口氏の建築かな~と思って写真撮りましたが、違うようです???


よろしければ、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村

2011年8月7日日曜日

オイル交換

久しぶりに?オイルの交換をしました。
今回の交換はS4Rs購入後5回目のオイル交換になります。
交換履歴は下記のとおりです。
納車時:shell advance ultra 10w-40
1000km交換時:motul 5100 10w-40 フィルター交換
5000km交換時:shell advance ultra 10w-40
9000km交換時:タクマイン 匠 10w-40
9200km交換時:panolin 4T synth 15w-50
13315km交換時:motul 7100 10w-40 フィルター交換

こうやって交換履歴を書いていて初めて気づきましたが、オイル交換は概ね4000km毎、フィルターは2回に1回交換しているつもりでしたが、フィルターは今回が2回目のようです(驚)
オイル交換は頻度はこんなものかな~と思いますが、フィルターは2回に1回は実施しなければなりませんね。(ブログに書いていれば、忘れることはないでしょう(笑))

因みに、交換毎にオイルが変わっているので、簡単にオイルのインプレを書くと

shell advance ultra :100%化学合成油エステルブレンド ducatiの純正品ですが、シフトタッチが硬くなります。そのほかは可もなく不可もなくといった感じ。

motul 5100:半化学合成油エステルベース shell advance ultra に比べてですが、シフトタッチが柔らかく、伸びも良いように感じました。その後、shell advance ultra に交換した際は、やはりシフトタッチが硬くなりました。

タクマイン 匠:100%化学合成油エステルベース このオイルはたまげるほどシフトタッチが良くなり、異常にエンジンの伸びが良くなります。
こんなにオイルで変わるのかというほど体感できます。
ただし、その効果が持続するのは走行距離にして150kmぐらいまでです。
その後は極端にシフトタッチが悪くなり伸びもなくなりました。
シフトがガチャガチャ鳴り出したので、恐ろしくなり200km走った段階で抜きました。
購入元に相談したところ、ドガの場合10w-40では柔らかすぎるので15w-50にすれば改善されるとのことでしたが、15w-50を使用するのはやめました。
ただ、あのシフトタッチとエンジンの伸びは忘れられないほど衝撃的でしたね~

panolin 4T synth:たぶん100%化学合成油エステルベース ? このオイルは最近良く宣伝されてます。シフトタッチが良くロングライフでだそうですが、使った感じは普通かな?特に可もなく不可もなくです。

そして、今回、またmotul 7100にしたのは、タクマインは別にしてシフトタッチが一番良かったからです。
逆に言うと、それぐらいしか変わらない?ということでしょうか。
300Vとどちらにするかも悩みましたが、300Vは次回にして7100との違いを体感してみたかったからです。(実は高いのも理由?)
楽天で購入しました。送料別で6500円ほどです。(正規品だと12000円くらい)
正規の代理店の品ではないでしょうが、所詮海外製品ですから、個人的にはあまり気になりません。(何か違うのかな???)


今回、オイルフィルターも交換するため、フィルターレンチも購入しました。
デイトナ製で1200円くらいです。ヤフオクにも同じようなものが400円ぐらいで出品されていますが、なめるような気がしたので、やめました。


早速交換です。4000kmも走ればオイルが黒いのは当然でしょうが、その濃さから考えると、あまり劣化してないような感じです。
本当はストレーナー側も開けて清掃したいところですが、ディラーに聞いたところ、ストレーナーを外すと、再装着するときに曲がって入るケースがあるため、基本的には開けないそうです。
清掃するならば、ストレーナーのパッキン上下とガスケットが必要になります。今回はパス。


ducati純正のフィルターです。2100円くらい。ガスケットは次回のオイル交換用も含め2個購入しました。
フィルター交換時はフィルター内にオイルを入れてゴムパッキン部にオイルを塗ります。
ドレンの締め付けトルクは20N・m、オイルフィルターの締め付けトルクは10N・mです。
一応、トルクレンチを使用しましたが、このトルクもどなたかのブログで見たものです。
ただ、締め付けた感じ(手のトルクレンチ)としてはこんなものだと思います。


 motulのオイルは赤色です。このオイルは良い匂いがすると、他の方のブログで見たことがあります。
匂ってみましたが、なるほど良い匂いがします(笑)


交換完了です。少々入れすぎたか!抜くのもめんどくさいし、少ないより良いだろうということで完了です。


今回のオイル交換は1諭吉の費用ですみましたが、ディラーで同じことをすると1.7諭吉くらいでしょうか。手間とオイルの廃棄など考えると微妙かも知れませんね。

motul7100のインプレはまた次回にでもUPします。

よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村